皆様今晩は。今日は糸魚川翡翠の台座入りを二点完成させ

ました・・・ちっちゃいからねポーン

それと昨日完成した音符君たちのお披露目で御座います~♪

 

↓先ずは糸魚川翡翠の台座入り!って?呼び方変だよね(笑)

↑くすみと、チタンのような物があるんですよ・・・。こちらはご協力者様からの頂き物で御座います。(加工前は秘密でし)

透過は日差しで透過するほど御座います。

 

↓局面にする(面倒し)

↑小さいので見にくいので!砥石の曲面利用する。

 

↓そしていつも通りの研磨が始まります。

↑今回は耐水ペーパーの下は★ヒノキ★を使って研磨します

柔らかい物よりも!硬い方が綺麗に研磨出来るのですがっビックリマーク

手首のスナップを効かせて研磨しないと!

カクカクになりますので御気を付けて下さいまし。

今回は小さい作品ですので、これで行きました。

 

↓今回の最終工程は!カーボランダム20000番でやります

↑少ない数だとアルミナだと・・・周辺が汚れるから・・・やめてドクロ

4000番+10000番+20000番で艶出しにした。

20000番やったからと言って!あまり変わりませんが・・・ドクロ

既に4000番でほぼ完成してますからね。なんとなく20000まで

やった。(時々これでやってる事もあります)

 

↓そして完成。

↑台所のランプはボ~としたライトですので、艶がくっきりとは

写ってないですが!艶々だと思います。

少しクスミから逃げきれない部分が小さくあります!

修正したんですが、ちょっと小さな傷!取り切れませんでした!

★前回の玉物とこちら台座入りペンダントトップは安いっビックリマーク

 

明日は!魔法のどんぐり作っちゃうかも?もしくは翡翠を増やすかねぇ~?時々はグーグル画像検索で翡翠のお値段とか見たり

するんですが・・・[gv/bh.fc;fg}fcyhl.fh@;ff54jk5ltg41fds@:s;s:s:srto7

だよねぇ~なんでだろ?ネット販売している翡翠見るたびに

宇宙語が出てしまう ドクロ おしま工房でした・・・ゲッソリ

 

↓ではっビックリマーク音符君たちの御紹介♪

↑インクルージョンある子もおりますが、綺麗に仕上がったと

思います~ラブ お値段はまだ決まっておりませんが

4000円はしませんよ。土曜日に数点アップ致します♪

(赤色は強調されて写っておりますが!茶色っぽい色になります)

 

 

では今宵はこの辺でシャッターガラガラ~~~~

御訪問有難う御座いました♪

minne   https://minne.com/@oshimakobou
creema  https://www.creema.jp/c/oshimakobou 覗いて見てね♪