皆様今晩は。今日は大潮!台風で荒れる前に行こうと思い

突入した・・・ドクロ

画像十枚御座いますので説明しながら行きましょう~。

 

↓何時ものメイン場所

↑既に海は若干荒れてました・・・石ないし・・・ゲッソリ

↑すっきりビックリマーク爽やかさまで感じました・・・ドクロ

 

↓そんな中で根性シーアゲート見つけた!

↑波にさらわれずによく頑張った♪

 

↓村落の方は

↑なんもないし~あれほど何時もある石貯まりが無いっビックリマーク

石たちが何時戻ってくるかっ!勝負の分かれ目ですね

今日は諦めてすごすごと帰りました。

 

↓そして自室に帰り

↑渚のカフェの艶出し~~。

 

↓4000番終わったとこ

↑珪化木のカップはmomojiの渚亭ですので、お塩のお礼に

嫁がさせようと思います~♪(取っ手の根元に・・切断跡が残った)

ごめんよう~。ちょびっとね。

 

↓お話は変わって、私のアメ友さんがキュウリのキムチを作って

たので!見ていたら食べたくなり俺も作った(笑)

キュウリは三時間ぐらい着けて、その後塩抜きして水切りしておく

 

緑のポールはニラ、人参、韓国唐辛子粉、大根(適当に入れる)

            ★魚醤油★大匙一杯半ぐらい

まな板の上は すって使う玉ねぎとニンニク。ショウガ。アミエビの

塩漬け。すりゴマ。青唐辛子あったから入れた。+砂糖大匙一杯半ぐらい加減見て。

何時もだとここで梨を入れるんですが・・・梨高かったから止めたドクロ

後は先に薬味の方を混ぜて、塩抜きしたキュウリに混ぜて

ジップロックで冷蔵庫へ。二日で食べられます

時々救急車で運ばれたりもします・・・・・・・・・・・・・冗談ですがポーン

だがっ!真面目な話家族は誰も食べない!俺だけ~(笑)

 

↓今日の私の夕飯は ★あぶらめし~★

私が小さかった頃、油と言えば何処の家でも菜種を植えてて

白絞油が一般的でした

その白絞油で炒めた油飯が食べたくて(もう?十年も食べてない)

御縁があったので姉貴が買って来た♪

そしてシンプルに炒めて食べたっビックリマーク

これ最強だな★どおりで子供の時に具無しでも旨かったはずだ

あの頃は貧乏で、卵も入って無かった、残った飯をただ炒めて

醤油で味付けしてた油飯~♪舌と心に響いたぜっビックリマークうまし。

 

↓そしてお話は元に戻って カップ四個完成しました♪

↑お値段決まりました。今回は試作品扱いといたしますビックリマーク

 

右下・・・・・・・・・・・・・横の幅の丸みが左右対称でないために

            2600円

右中・・・・・・・・・・・・・カップの内部にインクルージョンが出た

            この小ささは無謀だったかもしれない

            1200円

右上・・・・・・・・・・・・・コップの底に磨ききれない筋跡残してしまった

            2600円

 

次回は道具も買いましたので、もっと完成度の高い物が生まれる

予定になっております(あくまで予定ですが・・・)

想定値段 7200円を目指して頑張りたいと思います~ペコリ

 

そして糸魚川翡翠の音符君は、嫁ぐことになりました

御希望ありました他の方々様!翡翠入荷次第また作りますっ!

どうかよろしくお願い致します。ペコリ

 

では今宵はこの辺でシャッターガラガラ~~。台風が近づいて

来ております無謀な行動は慎んで!ご安全に♪

御訪問有難う御座いました。

minne   https://minne.com/@oshimakobou
creema  https://www.creema.jp/c/oshimakobou 覗いて見てね♪