皆様今晩は。今日の作業はあともう少しで終わりますので

御紹介は簡単に(いつも通りじゃんとかは無しでお願いします)笑

 

↓シーアゲート原石の写真忘れた!前回よりも良質選んだ!

↑良質と言っても、綺麗な石では無く最初からクラックが

極端に無い物で切りました。私の切る物は全て!綺麗です♪

加工しなくてもいいぐらいに・・・ポーン

 

昨日の失敗を反省して、切断機使って切れ込みを入れたっビックリマーク

厚さ1mmの刃は、すぱっと切れますね~♪サクサクスパスパ~

 

↓じわりじわり形状を決めていく

↑ここからが本番っビックリマーク一つ一つ丹念に丸くし!可愛い楽しいを

念頭に形を作っていく。もちろん音楽はトランス音楽今日は

エネルギー系のトランス聞いてました。

 

↓大変なんだよなぁ~これも時間かかる、修正とかもやるから

↑この道具を使って全ての面を曲面に致します(面倒し)

音符一個より・・・勾玉の方が簡単という・・・罠(苦笑)

なんで俺はこういう面倒なのを作るのだろうか?

★はっきり言えばっビックリマーク俺が作りたかった★でもねぇ~過去の作品

で考えると自分が好きで作った物って・・・・謎ゲッソリ

沢山作って沢山嫁いだ試しが!御座いません・・・・・・・・・・・・・ドクロ

だが作る!まだまだ作るビックリマーク

 

↓やっと四音符成型終わった

↑一番小さい子がまだ終わっておりません、今からまた成型

致します。

 

では今宵は隠れ仕事でシャッターガラガラガラ~~

                   御訪問有難う御座いました♪

minne   https://minne.com/@oshimakobou
creema  https://www.creema.jp/c/oshimakobou 覗いて見てね♪