本日より、

手摺と伸縮門扉のお取付です。

相変わらず、お天気微妙…。

まずはお取付前。

この古いアップゲートは撤去します。

長男もお手伝いしてくれてます。
伸縮門扉の柱を立てる部分をはつり、穴を掘ります。
柱を仮固定したら、モルタルを入れて固めます。

手摺の取付。
基本的にはアンカー固定の乾式ですが、
スロープ部分はアンカー止めだと、斜めになるので、コア抜きして、湿式で納めます。

途中写真取り忘れ…。
手摺ほぼ完成。



伸縮門扉もお取付して、
とりあえずの戸締まりは出きるように。
本日の作業はここまで。
明日も引き続きです。