推し。誰を応援してますか?

 

そもそも「推し活」というのは、自分の好きな人やキャラクターを色々な形で応援する活動。

 

今は20代〜50代女性の5人に1人が推し活をしているデータもあるほど盛り上がりを見せています。

 

推し活といっても、ライブやイベントに行くだけじゃなく、グッズ購入や手作りのアイテムを作ることも活動の一部。

 

また、応援する対象も様々なのですが、まずは人気のあるジャンルを紹介していきます!

 

推し活費を増やす話題の方法も掲載しているので是非ご覧ください☆

 

推し活の対象別ランキング

 

1位:アイドル・K-POPアイドル

アイドルというだけあってやはり人気の結果になりました。
 
K-POPアイドルの経済効果はなんと約4兆320億円とも言われています。
 
また、世界的に人気グループの「BTS」をはじめ、動画配信サービスの普及で韓流ドラマへの関心が高まったことが選ばれた理由でもあります。
 
※有名どころ
Snow Man、BTS、Stray Kids、JO1、なにわ男子、坂道シリーズ、AKBシリーズ、ハロプロシリーズ、SEVENTEEN、他
 

2位:アニメ・漫画・キャラクター

第一に日本は漫画大国です。

 

スマホがない時代でも漫画は多く読まれていました。

 

今では世界でも愛されていて特に「ワンピース」「NARUTO」「新世紀エヴァンゲリオン」「ドランゴンボール」「鬼滅の刃」あたりは人気があります。

 

※有名どころ
リヴァイ・アッカーマン(進撃の巨人)、狗巻棘(呪術廻戦)、五条悟(呪術廻戦)、工藤新一(名探偵コナン)、轟焦凍(僕のヒーローアカデミア)、ピカチュウ(ポケットモンスター )、坂田銀時(銀魂)、他

 

3位:俳優・女優・タレント

テレビや動画サービスなどのコンテンツでファンを楽しませてくれる芸能人。

 

ベテランから若手まで様々な分野で活躍されていますが昔から推しが多いのも特徴です。

 

俳優、芸人に限らず、スポーツ選手からタレントまで、自分にはない魅力が人を惹きつけているのかもしれません。

 

※有名どころ
町田啓太、大谷翔平、坂口健太郎、鈴木亮平、浜辺美波、橋本環奈、今田美桜、森七菜、他

 

4位:Youtuber・配信者・Vtuber

商品紹介、どっきりネタ、メイク・コスメ、ゲーム実況といった、多種多様な動画クリエーターがいます。

 

広告収入以外にもスーパーチャットと呼ばれる投げ銭で数億円を稼ぐ投稿者もいて人気職業の1つでもあります。

 

無料で閲覧できるYoutube等を利用したコンテンツもあって身近に感じられるところも応援したくなる要因になっているようです。

 

※有名どころ
はじめしゃちょー、フィッシャーズ、ヒカキン、カラフルピーチ、ばんばんざい、スカイピース、東海オンエア、平成フラミンゴ、コムドット、他

 

5位:声優

声優だけではなく、音楽活動や舞台で活躍する声優さんもいます。

 

アニメから人気になった方の他、オリジナリティある独特な声でファンを魅了してくれます。

 

動画配信サービスが増えたことによってアニメでの露出も増えてきたことが知名度UPに繋がっていると言えるでしょう。

 

※有名どころ
宮野真守、梶裕貴、下野紘、中村悠一、水樹奈々、水瀬いのり、林原めぐみ、早見沙織、他

 

ヲタクがやってる推し活の楽しみ方は?

 

①実際に会いにいく

推し活の楽しみと言ったらやっぱり実際に「会う」ということが定番です。

 

アイドルであれば握手会やサイン会。

 

アーティストであれば、ライブやコンサート。

 

大好きな人に目の前で会えるってだけでドキドキしてしまいますよね!

 

②関連グッズを集める

グッズ集めも推し活の楽しみ方の1つです。

 

缶バッチやウチワといったものからポスターやDVDまで様々なアイテムが人気です。

 

手作りでグッズ制作するのが好きな人もいるのでは?

 

中には抽選や限定品もあったりするので欲しい人にとっては喉から手が出るほど欲しいグッズもあります。

 

③オンラインで観る

インターネットが普及してきて動画コンテンツやSNSでより身近に感じられるようになってきました。

 

アーティスト側から積極的に発信するケースも増えているので毎日チェックが欠かせない人もいるはず。

 

自宅にいながらいつでも推しをリアルタイムに閲覧できるのも推し活が流行っている理由の1つです。

 

推し活のメリット

 
  • 元気がもらえる
  • 癒される
  • モチベーションが上がる
  • トキメキが得られる
  • 恋愛に近い気分が味わえる
 
日々の生活でストレスが溜まったりすることもありますが、「推し」の姿を観るだけでも元気がもらえます。
 
仕事や勉強を頑張ることで次のライブの楽しみしたり、推しのためなら頑張れます。
 
また、推し活はエンタメの範囲で行えば傷付くことなく恋愛を楽しむこともできます。

 

推し活のデメリット

 
  • 時間が取られる
  • 転売チケットのトラブル
  • お金がかかる
 
推しのためとは言え、時間が取られるので自分の時間が中々作れないケースがあります。
 
どうしてもチケットを手に入れたい場合に、転売ヤーから購入してトラブルになったという報告もあるので注意は必要です。
 
ただ、それ以上に問題になってくるのが「お金」です。
 
コンサートやライブ活動のチケット代や遠征費、雑誌やグッズ、写真集等、どんどんお金を使って金欠になってしまう人もいます。
 

 

最後に。推し費用にお困りではないですか?

 

推し費用を増やす方法として手っ取り早いのが節約。

 

ですが、節約にも限界があるのでバイトや貯金を切り崩したり、中にはパパ活を始める女性までいて社会問題にもなっています。

 

パパ活で大金を得ることができるかもしれませんが、危険も潜んでいるので避けたいと考えている人もいるはず。

 

そこでオススメなのがスマホ副業です。

 

実は、推し活貯金にも利用されていて収入とは別に収入源を作ることでお金を簡単に手にすることができるんです。

 

  • 初心者OK
  • 安心安全
  • 完全在宅OK
  • 短時間で高報酬

 

私もお世話になっている主にスマホ副業を専門にする方がいるので気軽に連絡してみてください☆

 

友達追加はこちら

 

推し活サイトの紹介」ってことをお伝えしてもらえるとスムーズだと思いますよ♪