昨日、金曜の夜に参加した東京吟醸倶楽部


興奮しましたドンッ   あまりに共鳴しあえる人達ばかりで コスモス

個人との共鳴は最近はよくあることですが、この倶楽部を支えている世話人の方達、グループとしてのそのまとまりに、共鳴し感動したんです。  


本当に大人の倶楽部だね。


次から次へと、一人一人の顔と個性が浮かんできて、頭と心の中をグルグルまわり、そしてジワジワ~と染みわたるように温かい何かが体中を熱くします。


仲間とはこういうものだ。


一人一人が自立していて、自分の個性を明確にもっている。

そして参加された方達へのおもてなしを、全員がバランスよく

自分の個性で、参加者に合わせるのではなく自然体で楽しんでいる晴れ


それを仲介しているのは、最高に純粋度の高い美味しい日本酒である。

ここは、飲み会ではない。  酔う為に来るのではない。 自分をリセットする為に

来るという表現が合うかもしれない。 それって家に帰るって事かな・・・


とにかく楽しかったし、その共感・共鳴に興奮した。 言葉に例えられない。


この心の感動を伝道しあえる のは同じ価値感を持っている仲間だからだ。  

そこには中傷ではなく、感謝するべく厳しい発言がある。  

人は、本気で自分の事を考えて忠告しているのか、

自分都合の為に忠告しているのかは本能で察するものだ。


本気の仲間がいることは、嬉しいことだラブラブ

私にもダイシンスタッフという素晴らしい仲間がいる虹


そして、今、江の島マーメイド貝をつくる真の仲間創りが始まっている音譜


この純粋な精神の東京吟醸倶楽部の湘南版として、22日に片瀬江ノ島で

第一回目の日本酒会を開催します。


参加される皆さんと一緒に語り合い、垣根を取っ払って、心のふれあいを楽しみたいと思います。  基本的な精神は、まったく東京吟醸倶楽部さんと同じです。

今からでも参加したいと思われた方は、遠慮なく下記フォームより申込み下さい。

詳細もお伝えいたしますDASH!

https://63-chicappa-kouza.ssl-chicappa.jp/cgi-bin/webform/webform.cgi



もう一つ、お伝えしたい事ラブレター

月曜に、一般社団法人HRM協会 が主催する

私にとっては、大きなキッカケとなったセミナーに参加しました。


講師:NPO法人女子教育奨励会 (JKSK)理事長
元国連公使 / The Body Shop Japan 元 社長
木全ミツさん


同じ女性として、日本女性の権利を世界に認めさせた先駆者である木全さん

から得ることはいっぱいありましたが、一言でいうなら元気をもらいましたクラッカークラッカー

私も負けていられないアップ こんなに住みやすい環境を整えてもらったのだから

集中して、世の為人の為に働きたいパンチ! と素直に思える熱い方でした。


そんな中、木全さんのJKSKのHPを覗いていたら、なんと私がイメージしている

世界を実現されている会社がありましたラブラブ!


株式会社ハー・ストーリィ

※語源: 「history → 男性の人生」に対して、「herstory → 女性の人生」という意味


その会社の交流サイト は、まさしく同じイメージですドキドキ


私が描いている社会へ発信したい事業像と似ていました。  

やれる!と自信がつきました。


話は戻りますが、金曜の東京吟醸倶楽部で盛り上がった共感テーマの一つに

男性女性の役割、そして組織や個人の役割、または使命・適職というのかも

しれないが、役割を理解し尊重すれば、もっと平和な世界になるだろうラブラブという

語り合いを熱くメラメラ しました。


当社では、以前に組織作りでご指導を頂いた元JAL教育担当の中村先生から

この役割について教わりました。 


人は皆、平等だが、それぞれの立場によって役が決まっている。

その仕事を成し遂げる為の役目であり、その中に、上下関係や権力がある。

遂行の流れを円滑にする為のマナーである。役はみんな違いそれが個性でもある。

でも、役は違うが人としての権利は平等である。


男と女も同じで、特徴がまず違う。


違うが、それぞれの強み弱みを活かして協力し合って事を成し遂げる事ができる。

出来ない事を無理にやるよりも、出来る人と組んだ方が楽であり効率が良いチョキ音譜


とてもシンプルな考え方なのに、どうしても相手に自分と同じものを求めてしまうんだよね・・・・・人間は。  私も愚かな人間の一人です ガーン 


だから、江の島マーメイド貝では 女磨き という表現ではありますが

まずは、女性の特徴を知ろう! そして、男性の特徴も知って、

幸せになりましょうドキドキ 走る人  という活動をあらゆる角度から展開していきますベル


その考え方や方針が、間違っていないよ! 今、必要な活動だよ!と

後押しを何十倍もしてもらえた、今週の出逢いでした。


とにかく、一歩一歩、ここまで出来上がったカリキュラムを

しっかりと現実に落として、種を蒔いて、和のスパイラルを起こし、みんながつながっている事の心満ちる幸せ感を、一人でも多くの方達に伝えていきたいと思っています。 それが、私の役目です。