おしぼりズム的龍馬伝 | おしぼりズム

おしぼりズム的龍馬伝

再び、


海外に脱藩中の清きおしぼり侍な私であります。






毎年この時期は、


ほんにいっそがしいのでありまして、


放送開始を楽しみにしていたNHK大河ドラマ「龍馬伝」も、


なかなか見る事ができないのであります。







毎回京都を訪れる度に坂本龍馬のお墓がある霊山を訪れる私でありまして、


一昨年には長崎の亀山社中も行くことができたのであります。







おしぼりズム

龍馬の墓へと続く「維新の道」におしぼり人間のいる風景





私のおしぼりズム的エネルギーの原点でありますので、


数年来、


おしぼり人間ドビィーちゃんと一緒に足を運んだのでありますね。







おしぼりズム

坂本龍馬・中岡慎太郎とおしぼり人間のいる風景





140年前の閉塞された当時の日本社会の中で、


何も後ろ盾が無い脱藩浪人が、


当時の一流の人々と交わりながら世界を見つめていたことが、


なによりも男心をくすぐるのであります。







今週も見れなさそうですが、、


仕方が無いのでNHKオンラインで見るのでありますね。





それにしても、


香川照之、


演技上手すぎで格好良い、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、。







By ZARA