おしぼり人間物語~ドビィー誕生~
おしぼりは芸術だっ!!
と、
叫び始めて早3年が過ぎたのであります。
そんな私の最初のコンセプトは、
「おしぼりのイメージを変えてやる!」という、
少々野蛮なものでありました。
そこで、
どうやって目線を低くして、
少しでも多くの方におしぼりの事をお伝えするかを日々考えたのであります。
そんななか、
サイゼリアでなにげなく眺めていた非常口マークを見て、
「おしぼりで人間を創ってドラマにしたい!」と想ったのであります。
そして実際に、
おしぼりで人間を創る事を試みたのでありますね。
実はあまり器用でない私なのですが、
当時のスタッフにお願いをして、
2本のおしぼりを用いておしぼり人間を創ったのであります。
150匁の「匠(たくみ)」というおしぼりには、
お洒落なドビー織機で織られたドビー模様がありましたので、
私が命名したのが「おしぼり人間ドビィー」となった訳であります。
そして、、、、
おしぼりを愛するクリエイティブ集団「ユリシーズ」のJackalと一緒に始めたのが、
「おしぼり人間プロジェクト」だったので訳でありますね。
今よりもかなりシリアスなイメージであります。
3年前とは言えつい最近の事の様であります。
既に平行して、
アロマおしぼりを進めておりましたが、
私の洒落っ気たっぷりな活動はここが原点でありました。
そして、、、
そんな私がイタリアやフランスへ旅立つのをきっかけに、
ドビィーちゃんの世界紀行が始まったのであります、、、、、、、、。
つづくのす、、、、、、、。
By ZARA


