おしぼりと涙 | おしぼりズム

おしぼりと涙

涙もろい清きおしぼりズマーな私であります、、、、、。





新年早々から、


いきなり涙とはどうかと思いますが、


あまりにも感動にあふれた涙であります、、、、、、、、。






昨日、


超一流な方とお会いして来たのであります。





以前からも何度かお会いした事はあったのですが、


今回は取材という事で、


ヘタクソながらも直筆で手紙をしたためてお送りして、


やっとお時間を頂いたのでありますが、


逆に温かい応援のお言葉を多数頂いてしまいまして、


恥ずかしながらも涙がボロボロ流れてしまったのであります。






本当に感情が豊かな人だねと周りからも良く言われますが、


今年もそんな五感を駆使して地道に闊歩していきたいのであります。





そんなこんなで、


のっけからスーパーモチベーションでありまして、


昨年末から引き続いてひたすら様々な事に取組みをしておりますが、


気づけばもう1月9日であります。





長らく記事更新をお休みしてしまった事を、


お詫び申し上げるのであります。






さて、


全国のお茶の間のおしぼりズマーの皆様にとっては、


どんなお正月だったでしょうか。







おしぼりズム

内輪の新年会でのお寿司とおしぼりのある風景





私も独りの時間があればひたすら勉強をしておりましたが、


高知の朝取り直送のカツオを囲んで友人と新年会をしたり、


一緒に餃子を作るワークショップを催してひたすら食べまくったり、


とっても楽しい正月休みでありました。






今年は間違いなく良い年になると信じておりますので、


その為にも、


地道に闊歩していきたいのであります。






早速、


来週からは中国に行って参りますが、


今年もこの喜怒哀楽的おしぼりブログを、


よろしくお願い申し上げるのであります。








By ZARA