おしぼりズム的ゆく年くる年2008Part3
昨日に引き続き、
2008年のおしぼりズム的活動を、
振り返ってみたいのであります。
本日は締めとして、
9月~12月でありますね。
9月
海上自衛隊を見学させて頂いたのであります。
護衛艦、掃海艇、潜水艦と実際に中に入らせていただいたのでありますが、
横須賀米軍基地に配備されたばかりの、
原子力空母ジョージ・ワシントンも遠目から見る事ができ、
圧巻でありました。
清きおしぼりズマーの、
日々のリアルな活動のお話しでありますね。
10月
ソウル、上海、静岡、そしてインドと、
今年で1番動いた月でありました。
上海でのおしぼりのある風景であります。
日中韓の3国合同国際学会にて、
おしぼりズム的な活動をしてきたのであります。
そして、
ビジネスサミットの為に訪れたインド・ニューデリーにて、
時間をみつけて、
現地インド人と突貫で訪れたタージ・マハルでありました。
真っ白な大理石の建物が遠くから見えた時は、
本当に感動でありました。
11月
清きおしぼりズマーな私が、
ここ数年活動している老舗企業の研究にて、
新潟を訪れてきたのであります。
新潟市内にある140年続く老舗料亭「大橋屋」での、
おしぼりのある風景であります。
そして、
DAIGOや米倉涼子等、
多数の芸能人も登場したネイルイベント「ネイルエキスポ」にて、
3年連続のおしぼりズム的活動をしてきたのであります。
おしぼりを温める「ホッティー」と、
天然100%のアロマの香りをつける「LARME(ラルム)」であります。
お陰様でネイル業界に大好評頂いているのであります。
12月
日ごろから仲良くさせて頂いている、
ドリップコーヒーで有名なブルックスコーヒーさんを訪れたのであります。
その他12月は、
来年の準備を地道に進めた月でもありました、、、、。
そんな訳で、
3日間に渡り早足でお届けしてきた、
2008年のおしぼりズム的活動の総集編であります。
全国のお茶の間のおしぼりズマーの皆様、
今年1年本当に多数の温かいメッセージを頂き、
本当に有難うございました。
また来年も、
どんどんスタイルを変えていきますので、
よろしくお付き合い頂ければ、
これ、幸いであります。
おしぼりを片手に、
素敵な年末、年始をお過ごしくださいませ。
By ZARA





