なんくるないさぁ in 2007 「覚醒」 | おしぼりズム

なんくるないさぁ in 2007 「覚醒」

色々と、


長編連載が入り乱れながら、


再び、沖縄に舞い戻ってまいりました清きおしぼりズマーな私であります。




あえて自分から目まぐるしい展開にしている気も致しますが、


とにも、かくにも、「なんくるないさぁ」であります。




さて、


1月に開催された沖縄の万国津梁館でのファミリービジネスサミットでありますが、


いよいよ開場時間が近づいてきたのであります。





開場入りするおしぼり人間ドビィー



今回は、総勢250名程が海外ゲストも含めて全国から参加されているサミットでありますが、


昨年のファミリービジネスネットワーク世界大会でのご縁もございまして、


2月に発売したばかりの新種のモダントレンドなアロマおしぼりを、


各座席に事前に配布してあるのでございますね。





新種のアロマおしぼりとの共演にご満悦なドビィー


この「アロマペーパータオル」は、レモングラスから抽出したシトラス系の香りがするのですが、


実際に国立大学の教授が「眠気解消」を実証したクリニックアロマなのであります。




私が、最初におしぼりに付着させた香りを嗅いで感動した香りでもありますね。



もちろん、「眠気」を催す暇も無いほどの豪華プログラムなサミットでありますが、


前日から徹夜で作業されていた方も、


この「アロマペーパータオル」で蘇りながら作業を続けられたとの事でありました。




聞く所によると、


沖縄はレモングラスの産地でもあるそうで、


前日の前夜祭でも、この「アロマペーパータオル」を使われた沖縄の副知事が、


この香りをズバリ、レモングラスと言い当てたそうであります。




女性を主なターゲットとして開発したこの商品でありますが、


特に現地のスタッフの方々から言われた言葉は、


オフィスで深夜まで働いている時には最高ではないかとの事でありました。




まさに、「覚醒」のおしぼりでありますが、


そんなこんなで、おしぼり人間ドビィーが目覚める日も、


もうすぐ近いのであります。




ドビィー・ストラップも近々続報をお知らせする予定ですので、


どうぞ、よしなりに、、、、。






それにしても、


T-シャツがまだ全ての方にお届けできていない事を、


ユリシーズメンバー一同、深くお詫び申し上げます、、、、、。





BY ZARA




↓そーきそば!!

人気ブログランキング参加中