続おしぼりズム的龍馬の墓参り | おしぼりズム

続おしぼりズム的龍馬の墓参り

いきなりのおしぼり人間2ショットの緊急記者会見に、


「すわわわわっ!!」っと、


お茶の間のおしぼりズマーの皆様を驚かせてしまいましたが、毎度、神出鬼没な記事構成で申し訳ありません。


これでも、私は"まじめ”におしぼりの芸術道を歩んでいるのであります、、、、。



オホンッ!!



、、、さて、


再度、京都に場面を戻すのであります。



あまりにお話が飛びすぎているので


なかなか途中から見られた方には、一体何をお伝えしたいのかがよく分りずらいかと思いますが、


11月初旬に訪れた京都にて、タイトなスケジュールの中、坂本龍馬の墓参りに訪れたのであります。




龍馬のお墓の側の数々の石版を見て何想うドビィー



坂本龍馬のお墓の側には、


ファンの方達がそれぞれの熱い想いが書かれた石版が無数ありました。



毎度来る度に、当然の様に新しい数が増えていっているのです。


全国各地から如何に坂本龍馬が慕われているのかが良く分りますね。



そんな熱い想いの籠もったメッセージを目の当たりにしたおしぼり人間ドビィー。



「死ぬ時は前のめりに倒れたい」という龍馬の有名な言葉がありますが、


ドビィーはどうみても後ろに重心がかかっているので、


後ろに転がりそうなのであります。




せめて、熱い思いの籠もったメッセージを見て、


「死ぬ時は前のめりに倒れたい」と思う


清きおしぼりズマーなドビィーでありました、、、。




BY ZARA



この記事を読んで、チョットでも”ドビィーは後ろに倒れそう”と思われた方は↓をポチっと押してね。

人気ブログランキング参加中