おしぼりズム的活動の来訪者 | おしぼりズム

おしぼりズム的活動の来訪者

普段から、


モダンおしぼりのトレンド創造を様々な場面にて試みております。




そんな活動の一部始終を曲がりなりにもお届けしている訳ですが、


この”おしぼりズム”を見て興味を持ってもらったのか、否か、


とある”お絵書き大好きな女子大生”からお便りをもらい、


昨日、おしぼりズム的活動の場である”おしぼり屋さん”に遊びに来てくれました。




私としては、おしぼり文化の発信という事を念頭にして、


”おしぼりのイデア”を日々訴え続けている訳ですが、


若い方に興味を持ってもらうのはとても嬉しい事でしたので、


是非に、という事で大歓迎でお迎えした訳であります。





お絵かき大好き女子大生 瞳さんの公式ワークサイトへGo!



駅で待ち合わせをして車でお迎えに行ったのですが、


爽やかな彼氏を伴って、とても初々しいお二人でありました。


お二人とも二十歳との事で私と一回りも年齢が違うので、


何か滅多矢鱈に新鮮なのであります。




この瞳さんに連れられて来た大学院進学を目指している秀才の彼氏は何も事情も分らないまま、


川の流れに身を任せて、


おしぼりズム的活動の場に足を踏み入れた訳であります。




瞳さんはグラフィックデザイナーを目指されており、


おしぼりを愛するクリエイティブ集団「ユリシーズ」の変幻自在な活動に多少なりとも興味を持って頂いた様でした。




残念ながら、この日は私以外のユリシーズメンバーは活動外でしたが、


私も彼女達から新鮮なおしぼりズム的活動の迸る”エナジー”を頂いたのであります。




そんな秀才の彼氏トシさんが、さささっと「おしぼりヒヨコ」を目の前で作ってくれました。






グレープフルーツの香りがするアロマおしぼりを鮮やかにアートに、、、。



いやはや、モダンおしぼりのトレンド創造が前途洋洋のお二人にも通じた様で、


普段の地道な活動は決して間違っていなかったんだなぁと思いつつ、

また今後も年齢の壁を越えて気さくに連絡を取り合う事を誓いながら


若いお二人は帰途に着いてきました、、、。




BY ZARA




この記事を読んで、チョットでも”若いって良いよね!”と思われた方は↓をポチっと押してね。

人気ブログランキング参加中