おしぼりズムの世界紀行 ~カンヌ散策~①
普段は生真面目な清きおしぼりズマーな私ですが、
FBN世界大会で訪れているカンヌにて、
全てのプログラムを全うした訳ではございません。
やはり、
生まれ持った探究心というのか、
途中プログラムを抜けて、”カンヌ”を探求してしまったイケナイ子なのであります。
有名なカンヌ国際映画祭のメインホールに散策に来たのであります。
正式名称は、「パレ・デ・フェスティバル・エ・デ・コングレ」。
ナン・デ・スカ・ソレ?
赤い絨毯を、映画スターが歩く所が有名ですよね。
学生時代に、1ヶ月映画100本も観た事もある程の映画フェチ及び暇人だった私も、
今は、おしぼりと読書、音楽を愛する立派なおしぼりズマーな訳ですが、
映画好きにとってはたまらない場所ですね。
昔、ハリウッドに行った時にもありましたが、
同じく、映画スターの手形が飾られているのであります。
当時、好きだったウィノナ・ライダーやジュリエット・ビノシュの手形は見当たりませんでしたが、
ブルース・ウィルスを発見したのであります。
最近は、すっかりおしぼりズマー的生活にどっぷりはまってしまい、
とどのつまり映画を観る事も減りましたが、
彼の映画では「シックス・センス」が好きでしたね。
おしぼりは4感、もしくは5感だ!!
と大胆にも宣言してまいりましたが、
好きな映画は第6感でした、、、。
BY ZARA
この記事を読んで、チョットでも”お後が宜しくないでしょ?”と思われる方は↓をポチっと押してね。


