おしぼりズムの世界紀行 ~ミラノ・フェラーリ~
おしぼりは芸術だっ!!
と、心に刺青をして、
日々、たどたどしく闊歩している訳です。
そんな中、気づけば生意気にもミラノにいる訳ですが、
題名だけ見て、
「すわっ!!ゼニア、カンパリの次はフェラーリ訪問かっ!!?」
とびっくりされた方。
ごめんなさい。
さすがに、そこまではなかなか、、、、。
ミラノ・ドゥオーモ広場でのフェラーリ軍団
企業訪問が連日相次ぐ今回のミラノ滞在ですが、
なんか爆音が凄いなぁと思いながら、
ドゥオーモ広場前でお目にかかったフェラーリ軍団!!
F40やら、なんやら、かんやらでなんか爽快です。
車の芸術品と言われる、跳ね馬のエンブレムであります。
なにか、止まっているだけでも絵になりますね。
シューマッハは残念ながら負けてしまいましたが、
イタリアと言えば、パスタ、フェラーリ、ジローラモっ、、、
と言われる位、有名ですね。
こんな素敵なブランドを目の前にして胸が熱くなり、
改めて、フェラーリまではいかなくとも、
地道におしぼりの芸術を追求したい!!と
心に楔を打ち直したのでありました、、、。
BY ZARA
この記事を読んで、チョットでも”おしぼりズム”、もっと頑張れっと思われた方は↓をポチっと押してね。

