おしぼりズムの世界紀行 ~ミラノ編~②
おしぼりは芸術....。
芸術の都はパリ、、ではなくこの度はイタリア・ミラノにやってきてしまいました。
昨日お話した通り、ファミリービジネスの企業視察が目的です。
ですが、唯一初日に多少なりとも自由時間があったので、ミラノの街中をおしぼりズム的に探索してみました。
ミラノ・スウォルツェスコ城を前にしたおしぼり人間ドビィー
自分のアイデンティティーを自問自答しながら、お世話になっているお姉様に協力してもらい、周りの目線を気にせずになんとか撮影してみたフォト。
ほとんどシャレの世界です。
もともとパンクな人が好きでNirvanaのカート・コバーンが教祖な位なので、この写真からなんかアナーキズムな感じが見て取れるでしょうか?
ミラノで、おしぼりを撮影したのは自分が初めてなんだろうかと思いながら、折角のミラノ訪問を無駄にはしないと心に誓いました。
By ZARA
【続く】
芸術の都はパリ、、ではなくこの度はイタリア・ミラノにやってきてしまいました。
昨日お話した通り、ファミリービジネスの企業視察が目的です。
ですが、唯一初日に多少なりとも自由時間があったので、ミラノの街中をおしぼりズム的に探索してみました。
ミラノ・スウォルツェスコ城を前にしたおしぼり人間ドビィー
自分のアイデンティティーを自問自答しながら、お世話になっているお姉様に協力してもらい、周りの目線を気にせずになんとか撮影してみたフォト。
ほとんどシャレの世界です。
もともとパンクな人が好きでNirvanaのカート・コバーンが教祖な位なので、この写真からなんかアナーキズムな感じが見て取れるでしょうか?
ミラノで、おしぼりを撮影したのは自分が初めてなんだろうかと思いながら、折角のミラノ訪問を無駄にはしないと心に誓いました。
By ZARA
【続く】