おしぼりが無い....。 | おしぼりズム

おしぼりが無い....。

「一日一善」

このせちがない世の中で、こんな忘れかけた言葉を聞くと改めて”言葉”の力ってすごいなぁと思います。

ちなみに私が好きな言葉のひとつはコレ!!

「才能は静けさの中で作られ、性格は世の激流の中で作られる」 (ゲーテ)


なんか、かっこ良くないですか?

そうです。私はただのかっこつけです。

でもいい言葉ですよね。と、いうかその通りだなと思います。



一日一膳
作:大戸タカシ


こちらのマンガは、「一日一膳」

まぁ、でもそんなんじゃ腹減っちゃうよ、という話ですが。

うん....!? しかし...、アレっ...、おしぼりが無い....。

むー、なんか寂しいと思いました。

やっぱり、食事にはおしぼりが必需品ですわな。

「一日三膳 おしぼり六本」


やっぱ食前、食後のおしぼり二本出しでしょう。

家庭でも、外食先でも。

ここに世界にまた1つ、おしぼりズムの格言が生まれたのでした...。

By ZARA