最近、腕のしびれで3名の方が来られました。


3人とも利き腕の反対側の腕がしびれています。


腕を調べてみても首を調べてみても異常はありません。


最終的に肩甲骨のまわりの筋肉を調べてみると数カ所のコリを見つけました。


コリの部分を押さえると激痛で腕にしびれが走りました。


このコリを痛いのを少し我慢してもらってほぐしすと腕のしびれは軽減しました。


コリの出来る場所は個人差があるのですが、原因は同じようでした。


原因は長時間のスマホでした。


みなさん気がついているかわかりませんが、スマホって結構重いんですよ。


試しにスマホの画面を開けないでしばらく普段持っているよにスマホを持ってみてください。


すぐに腕が疲れてくると思います。


いつもはスマホの画面に集中しているので感じないんですね。


スマホとスマホを持っている腕を固定するために肩甲骨のまわりの筋肉が頑張っているのですが疲労の限界をこえてくるとコリが出来てきて腕の神経を圧迫してしびれがでるようです。


スマホは便利ですが毎日長い時間使うのは注意が必要ですね😊


整体院明庵のホームページです


新学期が始まり新しい友達が出来た人も多いでしょうね。


ちょっと思い出した話があるので書いてみようと思います。


普段はあまり魂とかについて書いたりしませんがたまには良いかなとも思います。


昔とある女子高生の患者さんが


「最近、仲の良い友達が離れて行きました。別に悪い事をした訳でもないのに理由がわからない!」


と、悩んでいました。


これってよくある事ですよなあ。大人になれば


「まぁ良くある事だから!」


と、納得できるかもしれませんが多感な高校生なら理由もわからないので悩んでしまいますね。


私は


「体や心が成長していくのと同じで体から出るエネルギーの周波数が変わるので、お互いの周波数が合わないと離れていくよ!別にあなたが何か悪いことした訳ではないよ。」


と、言いましたが彼女は周波数があまり理解出来ないようなのでテレビのチャンネルで説明しました。


「体や心が成長していくとあなたは8チャンネルになって仲の良かった友達は6ちゃんねるに変わったんだよ。体や心の成長も個人差や違いがあるようにチャンネルもその人それぞれ変わるよ。

また、同じ8チャンネルの人と友達になるよ。」


彼女が


「じゃもう仲の良かった友達とは遊んだり出来ないのですか?」


と、聞いて来たので


「これからも色々と成長していって同じチャンネルになればまた自然と会って遊んだりするようになるよ。」


と、言うと


「なんでチャンネルが変わったりするの?」


と、言うので


「人間って魂を成長させないといけないみたいなんだね。ずっと同じ友達ばかりいるとあまり変化とかないから魂が成長しずらいみたいなんよ。

魂の成長には色んな経験が必要みたいだよ!」


と、教えると納得したようでした。


その後、彼女はどうしているのか気にしてなります。


元気に新しい友達といろんな経験をして魂を成長していってもらいたいですね😊


整体院明庵のホームページです


4月と5月の週末はほとんど予定が入っているので、いつもの週末ウォーキングが行けません!

なので今日は早くに仕事を切り上げていつものウォーキングに行って来ました。

ウォーキングは一番大切だと私は思っています😃

流石に雨の平城宮跡は誰もいませんでした😅
(動画あり)

でも、1人で平城宮跡に立つと何か感慨深いです。

そしてそのまま新緑が映えている猿沢池につきました。

その後、商店街を歩いていたらツバメさんが戻って来てました。

ここに毎年帰って来て巣を作って子育てをしています。

「おかえなさい😊」

ウォーキングは楽しいです😊

この季節になると思い出す話があります。


私の患者さんで大きな会社を経営している社長さんと会話です。


私「どんな人を雇いたいですか?」


社長「健康で挨拶がちゃんと出来る人です!」


私「学歴なんか関係ないのですか!」


社長「学歴なんか関係ありません。挨拶がちゃんと出来るかが大切です。仕事に必要な事は教えます。必要なら会社がお金をだして学校とかに通わせます!」


私「そしたらなんで社長さんの思っている通りに出来ないんですか?」


と、聞いたら


社長「会社が大きくなればなるほど自分の思い通りにならないもんです。」


と、言ってました。


社長さんお元気でしょうか?


また、お会いしたいです。


今の時代あなたのような社長さんが必要だと思っています。



整体院明庵のホームページです!


敏感・繊細さんは嫌なことがあっても我慢する方が多いようです。でも「ダメだ」と感じた時は

◯とにかくそのことから逃げましょう。
とりあえず逃げて体や精神・心にダメージを受けるのを避けましょう。

◯次に相談しましょう。
信頼出来る人またはカウンセリングや機関などに相談してみましょう。
SNSを使う方法もありますね。 
場合によっては警察・弁護士に相談する必要があるかもしれないですね。

◯そして行動しましょう。
最後は自分が行動することが必要です。

これ大切です😊

大丈夫、なんとかなりますよ😊

画像は氏神様の夜桜です🌸

最近、小さな子供の体の動きと酔っ払っている人の体の動きが気になります。

 

両方とも体の力が抜けていて良い動きをするんですね。

 

経験した人は少ないかもしれませんが、酔っ払って暴れる人を止めるなかなか大変です。

 

中国の功夫で酔拳ってありますね。

 

小さな子供によってはどんな動きをするか予想もできません😅

 

この二つは真剣に勉強する価値はあると勝手に思います😁

 

 

 

整体院明庵のホームページです

 

 

 

 

 

 

仕事が早く終わってので帰ってました。


駅から降りて家路に向かっていると遠くに提灯が灯っています。

 

何か良い雰囲気なので近づいてみると氏神様が夜桜を提灯で照らしてました。


なんか良い雰囲気ですね。


流石にここで花見をする人はいませんが、氏神様の夜桜の下で何か良い感じを楽しんでました。


(すみません、なんか言葉に出来ないです🙇‍♂️)






整体院明庵のホームページです