忘れた頃にいつも来ていただいている女性の患者さんです。
今回もお久しぶりにご来院していただきました。
首の動きが悪いのと睡眠障害があると言います。
首の動きを診てみるとどうも肩こりと肩甲骨の周りの筋肉が固まっているようです。
「肩こりはありませんか?」
と聞いてみたら
「ぜんぜんありません!」
と言い切ります。
でも肩をさわってみるとガチガチに固まってました。
肩こりと肩甲骨周りの筋肉が固まりすぎて痛みなどの感覚が麻痺しているようでした。
今回は固まり過ぎているので本人に許可をとってから少し強めの施術をしました。
時間はかかりましたが緩んできました。
さて肩と肩甲骨周りの筋肉が緩んだので全身の体とエネルギー調整を始めると彼女は寝てしまいました。
しかも施術が終わるまで寝てました。
施術が終わって目覚めると
「私、肩が凝っていたんですね。いまは脳に血液がたくさん流れているのを感じます。周りから明るく見えます!」
と、言ってました。
肩こりなどがひどくなると首などの筋肉も固まってくるので血管が圧迫されての脳に血液が行きにくくなることもあります。
それが原因で睡眠障害になる事もあるようです。
とりあえず彼女はこれからゆっくり寝れそうですね😊