お盆休みは、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、3日間お盆休みをいただいてました。
特にこの3日間は、予定がなかったので、整体の師匠の家に遊びに行きました。

しばらく師匠と話をして帰ろうとすると突然師匠が「炭持って帰りなさい。」と、言って大量の備長炭をくれました。

師匠から説明はきいていたので、家に持って帰ってから一度水で洗ってから天日に当てて干しました。

乾いた炭は、炭同士叩くと「カン・カン」と、金属音みたいな音がします。この金属音のする炭は、けっこう良い品質の炭だそうです。

さて、乾いた炭を冷蔵庫と下駄箱に入れてみました。一晩おいておくと、冷蔵庫はキムチがあったので、キムチ臭がしていたのですが、きれいにキムチ臭が消えました。下駄箱は、独特の臭いがしてましたが、これも消えました。

面白いので、ネットに入れてお風呂に入れてみると、なんだかお湯がやわらかくなった感じがします。なかなかの炭パワーです。また、炭は洗って干せば何回でも使えるのがいいです。

明庵には、玄関とトイレに炭をおいてあります。