今朝の朝刊一面に吉本興業が広告を出してましたね。しかも内容が、吉本興業が中卒・高卒生を採用するとの事(当然、仕事は漫才師などでなく一般業務です)以前、会社などの経営者の方と話をした時、企業の方は「新入社員は高卒で十分!」また技術系の方は「中卒で十分!」と、言ってました。理由は仕事を覚えるのは若い方が、早いとかスレてなく素直だからだそうです。はっきりとは言ってませんでしたが、大卒より給料が、安くでいいのもあると思いますが…

昔の世代なら丁稚、私の父親ぐらいなら金の卵と呼ばれていたようです。
さて、丁稚の時代が戻ってくるのでしょうか?