●続:コデマリ
こんにちは、丹下 典子です。
週末から毎日お花を取り、染め、夜な夜な押す。を繰り返していました。
一つ一つ、肩が凝る作業・・・
春のコデマリ、初夏のアジサイ。めっちゃ憂鬱になりながら、やめられません。
押し花にする時は、コデマリらしさの丸い感じを損なわないように、丸いままも押します。
これはまだ押した初日のため薄紙を外せない(お花が完全に乾燥していないため、薄紙を取るとお花がずれてしまう)から、そのまま一枚写しました。
だんだん面倒くさくなると、お花も並べたくなくなります(笑)
昼間は他の製作や出荷作業などもあるので、17時頃にお花を取り、色染めし、染め上がる頃(22時頃)からカット作業。
コデマリはあっという間に咲き進むので、こんなシートを毎日6~8枚できるくらいの量を作ります。
なので終わるのが2時ごろに。とても寝不足になるこの季節。春の風物詩です~
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
愛知県名古屋市昭和区紅梅町1-13 シュロスアービック103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■レッスンスケジュール
⇒アトリエレッスン、小牧教室ともお休みします
再開はコロナ終息の状況により、決まり次第ご連絡します。
■ネットショップ(楽天市場店)
■フラワーズリーベの販売ブログ
メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
お花の保存加工はついてはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
名古屋駅からは15分。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!