●押し花とドライフラワー 赤色色素の不思議
こんにちは、丹下 典子です。
今回ガーベラで確認したのですが、他のお花も実験したら同じかもしれません。
まず押し花にしたガーベラ。左が押し上がり、右はそれに赤色還元処理をしたものです。
今回は同じお花とは思えないほど、かなり印象が変わりますね。
実験のため。実は同時に、同じお花をドライフラワーにしました。右下がドライフラワー。
ピントがドライフラワーにあってしまいましたが、押し花との色の違いが分かるでしょうか?
こちらの方が分かりやすいかな?ドライが左奥です。
ドライフラワーも押し花同様に乾燥していますので、赤色色素は多少暗く変化していますが、押し花にしたよりも赤く、還元後より暗い感じ。
ふたつの中間みたいな色合いになっていますね。
これは私の数々の実験結果でも、初めて得た経験です。思い起こせば、同時に見比べたことが無かったかもしれません。
お花って不思議ですね~。面白いです。
人生やり直せるのなら、今度は植物学(というのがあれば)を学びたいです(笑)
不思議に思う事があったり、調べたい事があると、いつも押し花とドライフラワーで実験しています。その中で、様々な発見があったり、驚きは幾つもあります。
結果は生徒さんと情報共有をして、みんなで新しい世界を発見していきたいと思います。
押し花やドライフラワーを学ぶのは、なにも作品を作りたいだけとは限りません。このようにちょっとした実験の要素も楽しめます。
またそういう事が楽しめると、より深くお花を知る事ができ、楽しみワールドが広がります。
お花の不思議を見に来て下さいね♪
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
愛知県名古屋市昭和区紅梅町1-13 シュロスアービック103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■ネットショップ(楽天市場店)
■フラワーズリーベの販売ブログ
メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
お花の保存加工はついてはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
名古屋駅からは15分。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!