●コスモスのその後
こんにちは、丹下 典子です。
毎朝、観察日記です(笑)
3本出た芽、ある日1本が倒れていて、起こしてあげましたがそのまま弱り、枯れてしまいました。
やっぱり今年はちょっと暑すぎたよね~。可哀想な事をしてしまいました。
残り2本は、まだまだ小さいけれど、本葉も出てきて何とか育っています。
今週、やっと最高気温が35℃を下回った名古屋。朝晩は急に涼しくなりました。
次の台風でどうなるかは分かりませんが、コスモスも大きくなってくれると期待します♪
初めの種まきから約1か月。そろそろ熱帯夜から抜け出し、涼しくなってきたので、また種まきしました。
今年新しく取り寄せたタネは、定番のピンク・濃ピンク・白のミックスカラーです。
押し花はある程度大きいお花が咲いても大丈夫ですが、ボトルフラワーにするには、小さい方が良い場合があります。
だから敢えての遅まきで、あまり成長しないように狙っています。このことは、昨年9月末に播いて、10月までずっと小さいお花が採れる事を確認しました。
ただ、昨年は急激に涼しくなってしまったこともあり、お花の数はあまり咲かずじまい・・・だから、今年は8月、9月と少しずつ時間差で種まきしていきま~す!
さて、どうなるでしょうか?
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
愛知県名古屋市昭和区紅梅町1-13 シュロスアービック103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■ネットショップ(楽天市場店)
■フラワーズリーベの販売ブログ
メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
お花の保存加工はついてはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
名古屋駅からは15分。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!