お花タップリ♪押し花風景画の作り方 小牧教室 | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

●お花タップリ♪押し花風景画の作り方 小牧教室

 

こんにちは、丹下 典子です。

 

ブログの終わりに貼ってあるランキングバナーをやっと貼り替えました。

 

セキュリティ対策の一環での対応なので、久しぶりにHTML文を読みましたが、たぶん上手く作動すると思います。

 

またポチっと最後にお願いします!(画像クリックでも対応出来ます)

 

さて、今日もレッスンレポです。押し花スキルアップコースを頑張っているH様。

 

今回は風景画の作り方です。今までレッスンしてきた押し花額とは、ひと味もふた味も雰囲気が異なりますね。

 

 

額のサイズもいつもより一回り小さいため、「特に小花が必要ですよ」とご案内していました。

 

私も少し持って行きましたが、沢山の種類のお花をご用意して下さいました。

 

その中で、トウモロコシの皮が登場!

 

シーズンになると「つくしのハカマ・タケノコの皮・トウモロコシの皮とひげ。。。なども使い道が有るから押せたら押してね」と言います。

 

押し花趣味コースの生徒さんは、半信半疑だったりしながらも、みなさんタイミングが合えば押して下さっているようです。

 

今回、やっとトウモロコシの皮を使う事ができて、H様も心からご納得!

 

よ~く見て下さいね。遠景の草原部分がトウモロコシを使っていますよ。

 

 

風景画は、全体のバランス+お花の大きさもあり、急ごしらえでは難しいです。

 

でも、上手く小花を使い、畝も作って下さいました。

 

これで作り方が解ったので、これからパンフレットや風景写真を参考に、ますます素敵な写真みたいな押し花額に挑戦して下さいね。

 

次回は、H様が一番楽しみにしている「動物の作り方パート2」です。

 

スキルアップコースもいよいよ終盤に差し掛かります。

 

今の季節は小花も沢山咲きますので、せっせと花押しに精を出して、来月も可愛い動物作りを楽しみましょう♪


名古屋・小牧のお花教室

 お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪

【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

愛知県名古屋市昭和区紅梅町1-13 シュロスアービック103

【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

 

レッスンメニュー・料金

4月のレッスンスケジュール

教室の場所

ネットショップ

ネットショップ(楽天市場店)
フラワーズリーベの販売ブログ

 

FEJライセンススクール

メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
お花の保存加工はついてはこちらから


★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

 

プリザーブドフラワー教室・販売

 

押し花・レカンフラワー

 

ボトルフラワー