春の陽気にお花がドンドン咲いて忙しくなるよ~! | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

●春の陽気にお花がドンドン咲いて忙しくなるよ~!

 

こんにちは、丹下 典子です。

 

週末は4月の陽気で、ポカポカでしたね~

 

アトリエに缶詰で、ひたすらノベルティ製作や、8日から始まる百貨店催事の商品を作っていた私も、暖かさは感じておりました。

 

こんなに暖かいと、ベランダのお花もあっという間につぼみが膨らみます。

 

毎日、1輪ずつ咲いてくれるネモフィラ、ここ数日でつぼみが沢山上がってきました。ネモフィラは、押し花とボトルフラワーの両方にしています。

 

ペニー・ブラック

 

今朝、初めて咲いてくれました。お花の周りにつぼみが上がってきているので、今のところ数輪は楽しめそう・・・

 

IMG_20170305_115425106.jpg

 

ネモフィラ・マクラータ

 

一気に沢山開花状態です。小さいのから大きいのまで・・・ネモフィラのお花の大きさは、本当はどのくらいなんでしょうね~

 

IMG_20170305_115425426.jpg

 

先週、植木鉢で購入したボロニア。毎夜、お花は採って押しているので、朝はつぼみばかりの状態です。こちらは主に押し花にして、アクセサリーに使いたいと思います。

 

ボロニア・ピナータ

 

IMG_20170305_115425765.jpg

 

やっとやっと咲き始めてくれたフリフリパンジー。これはボトルフラワー用に敢えて購入したのです。

 

フリフリがとっても可愛いのですが、押し花にすると平面になるから、ただのシワにしかならず・・・

 

白も入れて3色購入したのですが、まだ株が小さくて思ったようには成長してくれませんでした。そのため、今回の催事には間に合わず残念!

 

 

とにかく、気をつけてみていないと、毎日少しずつでもお花がドンドン咲いています。

 

これは押し花。これはボトルフラワー。と、上手く振り分けながら、咲いたらすぐに採って処理しています。

 

きっと明後日から催事に一週間行っていると、そのあとはビックリするほど咲いているのが目に見えます・・・

 

昨年、4月の催事に出店していて、嫌と言うほどお花との闘いを味わいました。毎日、帰宅後にその日を咲いたお花を採り押し花に。

 

夜に眠るお花もあるのですが、一週間もいないとお花が終わってしまう・・・そんな感じでした。春は本当に毎日あっという間に咲くし、また雨も多いので大変です。

 

咲いている生花ほどかわいいものはありませんが、そのままの姿を残したくて、押し花やボトルフラワーにします。

 

春は本当にお花が数多く咲くため、押し花やボトルフラワーを始めるには、とてもよいチャンスです!

 

私のようにマンション暮らしでお庭が無くても、ベランダでプランターと植木鉢で十分に楽しく出来ますよ♪

 

体験レッスンも受付していますので、どうぞお気軽にお越しくださいね。

 

小牧教室は次回25日(土)13~15時がレッスンです、見学も大歓迎です!

 

メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから

 


名古屋・小牧のお花教室

 お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪

【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

愛知県名古屋市昭和区紅梅町1-13 シュロスアービック103

【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

 

レッスンメニュー・料金

3月のレッスンスケジュール

教室の場所

ネットショップ

ネットショップ(楽天市場店)
フラワーズリーベの販売ブログ

 

FEJライセンススクール

メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
お花の保存加工はついてはこちらから


★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

 

 にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ プリザーブドフラワー教室・販売

 

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ 押し花・レカンフラワー

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ボトルフラワーへ ボトルフラワー