●アネモネを使った押し花額(2) 小牧教室
こんにちは、丹下 典子です。
3種の花技術・趣味コースのN様。遅れていらっしゃいましたが、終わりは一緒という素晴らしい頑張りを見せて下さいました。
途中、ふと眼をやるとレースフラワーが裏表反対になっていました。このお花、特に白は見づらいのですよね。
いつもお花を触っている私は間違える事が無いと思うでしょう?たまにあります(恥)
見分けのコツをお伝えしてからは、綺麗に表になりましたね。
小牧教室の中では、まだまだニューフェイスのN様は、先輩A様の額を参考にしながらも、カワイイデザインにされました。
「この花、丸ごと使いたいんです~!」とおっしゃったのは、ピンクのアスチルベ。染めのピンクなので、生花よりもちょっと濃い目が、好みにドンピシャだったのかな?
途中、カスミソウの部分をボリュームの出すお花の入れ方をアドバイスして、可愛く完成しました。
玄関に飾って下さるようですよ。
アネモネのお花は、パッと目を惹きますから、お客様やご家族をお迎えする玄関が華やかになることと思います。
カリグラフィーの文字は「愛は心ではかる時間と空間」
華やかさと落ち着きが同居するアネモネの押し花額、素敵に出来ました!
N様は、第4(土)のレッスンもご希望されました。また違う感じでご用意いたします。お楽しみに♪
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
愛知県名古屋市昭和区紅梅町1-13 シュロスアービック103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■ネットショップ(楽天市場店)
■フラワーズリーベの販売ブログ
メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
お花の保存加工はついてはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!