2017年2月名古屋市文化振興事業団でプリザーブドフラワー講習会 | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

●2017年2月名古屋市文化振興事業団でプリザーブドフラワー講習会

こんにちは、丹下 典子です。

今夜は明日から始まる名鉄百貨店一宮店様へ搬入です。たくさんの方に見ていただけますように♪

今日は来年のご案内です。

来年の事を言うと鬼が笑う・・・なんて言いますが、良い話は少しでも早く皆さんにお知らせした方が良いかな~。

実は名古屋市文化振興事業団(名古屋市の文化事業について実施している外郭団体)のご担当者様より、メールをいただきました。


「当事業団では友の会会員さま向けに、年に数回友の会講座を開講しております。

折り紙や、読み聞かせ、マジック等、内容はさまざまです。

そこで今回、お花(特に押し花)をテーマに講座を開きたいと考えております。

つきましては、丹下さまの教室で行っているレッスンの内容等、お話しお伺いさせていただく事は可能でしょうか。」


ブログから見つけて下さったそうです。私の仕事はいつもブログから。ほぼ毎日欠かさず書く意味があるようで、嬉しいです。

当初、ご担当者様は押し花での講座開催をご希望でしたが、もろもろ打ち合わせていった結果、プリザーブドフラワーに変更となりました。

こういう時、お花という括りで、ほかのご提案が出来ることが強みとなっています。



友の会会員様以外、一般の方もご参加出来ます。

当日は、フラワーバイキングの要素も入れて、皆様に楽しんでいただけるような講座にしたいと考えています。

超初心者様、お花が好きな方を始め、50歳代~のご参加者様も多いようなので、お母様とご一緒に参加されてはいかがでしょうか?

資材はすでに手元にありますが、サンプルのご紹介はもう少し内容を詰めてからになります。お楽しみにお待ちください。

フラワーズリーベでは、昨年は保険会社様、今年の文化事業団など、企業様などへの出張レッスンのお話しをいただくことがあります。

今までにも、メーカ様でのショールームイベントや、代理店様の顧客向けイベントなどいくつかの出張レッスンがありました。

このようなイベントは、誰もが手を挙げれば出来る機会ではありません。

また、一人で数十人にレッスンは自信がないけれど、アシスタントとして一緒に体験をしてみたいな~と言う方はいらっしゃいませんか?


プリザーブドフラワーの資格を取り、お教室などを開きたいとお考えの方には、出張レッスンは準備~指導をはじめイベント告知など、とっても勉強になると思います。

フラワーズリーベで資格を取得後、ご希望の方は、アシスタントや百貨店催事のサポートメンバーなど、さまざまな形で活動が出来ます。

FEJ資格取得コースは、次の試験は2017年3月ですが、コース受講のお申込み締め切りが1月末となっていますので、今からご検討下さいね。

素敵なお花生活の足掛かりになりますよ


名古屋・小牧のお花教室

 お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪


【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

名古屋市昭和区紅梅町1-13-103 
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

レッスンメニュー・料金
12月のレッスンスケジュール
教室の場所
ネットショップ
フラワーズリーベの販売ブログ


フラワーエデュケーションジャパン


メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから

★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ
プリザーブドフラワー教室・販売
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
押し花・レカンフラワー
にほんブログ村 花・園芸ブログ ボトルフラワーへ
ボトルフラワー