こんにちは、丹下 典子です。
今年もまた母の誕生日に、孫から花束が届きました。
就職し近くに住むようになってから、母の日と誕生日に必ず花束を贈る甥(たまの夕食とお弁当の代償・・・?)
ただ、持ってきたのは17日夜。翌日から私は上京したため、戻ってから加工したあげるつもりでしたが、タイミングが悪く数日経ってとなりました。

(加工直前の状態。一見、まだ綺麗見えますが、かなり傷みがあります)
ブライダルブーケなどはあらかじめ加工が決まっていることも多いので、当日引き取りが多いのですが、数日経って「やっぱり残したい」もあるあるです。
そのため、今回は被験者のように貰ってから5日経った花束をプリザーブド加工をしてみました。
少々、痛みがあるお花となっておりますが、いつも必ず綺麗とは限らないので、ちょうど良い実験です。
母も今まで貰った花束を、押し花、ボトルフラワーにしてきたので「今回はどうするの?」と呑気に言っておりました。
さて、間に百貨店催事を挟むこともあり、出来上がりは約1カ月後。どうなっているでしょうか?
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
名古屋市昭和区紅梅町1-13-103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■レッスンメニュー・料金
■11月のレッスンスケジュール
■12月のレッスンスケジュール
■教室の場所
■ネットショップ
■フラワーズリーベの販売ブログ
メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー

ボトルフラワー