こんにちは、丹下 典子です。
以前、仏花モニターを行った際、90%以上の方がプリザーブド仏花の良さを認めて下さいました。

一番に「お水替えが不要で手間いらず」が、良いと思う理由でしたね。
そして、和風(従来型)と洋風(菊などを使わない)を調査した結果は、大変興味深いものでした。
それは年代でくっきりと線引きが出来るほど!
そして、意外と洋風を希望される方が多いということ。これは私にとって、驚きの結果でした。そんなこともあり今回の催事用には、なるべく菊を入れない洋風な感じも作っています。



そうは言っても、普通のアレンジよりも大人しめで・・・なんて考えてしまうので難しいのですが、とりあえずバラとカーネーションを採用し、迷った挙句にピンポンマムを入れました。
菊じゃないか~と突っ込まれそうですが、可愛いしマムは菊と思われないこともあり採用!
思いっきり洋風なアレンジも作りたいのですが、頭が正統派の仏花から離れないので閃きがイマイチでございます・・・
残りわずかの日数で、お手持ちの花立にさせる花器のないタイプを組んでいきます。商品を宅急便配送である程度、前日までに百貨店に送り込むため、だんだん焦ってきました!
お花の資格を取り、色々な仕事に携わることで、本当に毎日が勉強です。新しい出会いや楽しいこと、大変なことやつらいこともありますが、自分の成長が楽しみです。
今回は仏花を中心とした催事をさせて頂くことが出来、また色々な勉強をしました。経験が全てだと思っている私には、大変ですが良い勉強です。
そして、生徒様にもこの知識や経験を、良い形でお伝えできるのも楽しみです。
お近くの方は、ぜひ見に来て下さいね。お待ちしています。
☆催事のお知らせ
8/10(水)~8/16(火)名鉄百貨店一宮店 本館3階
仏花・アレンジ・押し花アクセサリーを販売します
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
名古屋市昭和区紅梅町1-13-103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■レッスンメニュー・料金
■8月のレッスンスケジュール
■教室の場所
■ネットショップ
メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆名古屋市緑区・昭和区・熱田区・北区・西区・豊明市・日進市・みよし市・春日井市・一宮市からも、生徒様がアトリエに通っています。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー

ボトルフラワー