H様の第2回押し花趣味コース 荒畑アトリエ | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

● H様の第2回押し花趣味コース 荒畑アトリエ

こんにちは、丹下 典子です。

母の日の催事が目前に迫り、いつもの通りプチパニック!

もう4回目の百貨店出店なのに、またもや準備不足。月曜日に荷物を出すのに、まだ値札も貼っていないし、何より商品が足りているのか??と不安は尽きません!

それでも、この土日も張り切ってレッスンしています。

催事出店される先生方には、呆れられるかもしれませんが、1週間も出かけていくので、土日しかレッスンに来れない生徒さんのために、ギリギリまでレッスンしますよ。

足の踏み場も無いアトリエで、ごめんなさいね~

2回目は「着色の仕方」をレッスンします。レッスンではピンク色でお試しいただきます。今日は、かすみ草とソリダコをご用意しました。

「黄色いお花のソリダコにピンク~?想像つかない~」とH様。

確かにこれには黄色を入れたくなりますが、いやいや・・・ピンクはいい味出してくれますよ。



お待ちの間、マグネットを作っていただきました。

花材は押しあがったばかりの雪柳各色、忘れな草、マイクロビオラをお入れしました。雪柳もお花と蕾を入れています。



お花の名前が覚えられない~と、メモされていました。押し花をすると、色々なお花の名前も覚えられます。

意外とみなさん、お花の名前を知らない方が多いのですよ!私ごときがお花博士みたいになる瞬間です(笑)

マグネットの作り方は前回のキーホルダーと同様ですが、マグネットは冷蔵庫にも貼れますし、実用的なので楽しんで作って見てくださいね!

作っていただいたマグネットはこちらです。「可愛い~」と大満足の笑顔が見せられないのが残念です!

そして、色が入ったお花を押します。



ソリダコも、ピンクで染めたのに、黄色いお花がオレンジがかって可愛い色合いになりました。自然界には無い色となりますが、これが押しあがると額を作る時などに重宝します。



黄色だから黄色ではなくて、黄色でも赤、黄色でも青、と冒険して見ると、新しいお花の魅力に出会えますよ!

この回は、赤・青・黄の3色をお持ち帰りできます。お花の色をミックスできますので、オリジナルカラーを作って楽しんでくださいね。

次回はボトルフラワーに挑戦してみようかな~とH様。よくお考えの上、また来月のご予約をお待ちしています。


☆★ 母の日催事出店 ★☆

名鉄百貨店一宮店
4/20(水)~26(火)3階 



名古屋・小牧のお花教室

 お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪


【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

名古屋市昭和区紅梅町1-13-103 
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

レッスンメニュー・料金
4月のレッスンスケジュール
教室の場所
ネットショップ

フラワーエデュケーションジャパン


メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから

★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆名古屋市緑区・昭和区・熱田区・北区・西区・豊明市・日進市・みよし市・春日井市・一宮市からも、生徒様がアトリエに通っています。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。


ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ
プリザーブドフラワー教室・販売
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
押し花・レカンフラワー
にほんブログ村 花・園芸ブログ ボトルフラワーへ
ボトルフラワー