こんにちは、丹下 典子です。
昨日の夕方、O様が押し花趣味コースのレッスンにいらっしゃいました。先日の体験レッスン後に、こちらに進まれることになりました。
今日は第一回目、小花の押し方です。

かすみ草とレースフラワー、ソリダコでレッスンしました。今回の押し方が分かると、春のお花のほとんどが押せるようになります。
いつもこの第一回のレッスンで、新鮮なかすみ草の見分け方をお話いたします。かすみ草は、育てるよりも、買うことが多いので重要です。
「O様、お花をじっくりと見たことがなかった~」「かすみ草って可愛い花ですね~」と、早速お花と向き合って下さいました。
押し花趣味コースは、技術はもちろんですが、お花にまつわるお話や、それぞれのお花の特徴なども覚えられる楽しさがあります。
O様のようにお仕事をしていると、なかなかお花を管理しながら育てるところまで行かないのですが、O様はお花を育てる部分にも、ちょっぴり興味を持たれたようです。
咲いたらすぐお花を押せば良いので、普通の育てると言うよりは気が楽に育てられるかもしれませんね。今は色々な苗が出てくる時なので、忘れな草やバーベナなどオススメしました。
第一回目は小花を遣い、キーホルダーの作り方も勉強します。今日は一つ作り方をレッスンして、他はご自身で押したお花で作りたいとお持ち帰りになりました。

第一回はキーホルダー、第二回はマグネットを作りますが、その際に使用する小花は私が作ったお花になります。
お花はその時々で変わりますが、O様は忘れな草のブルーがお気に入り。キーホルダーにもたくさん使っていただきました。

お仕事をしながら押し花を学ぶのは、色々とわずらわしいことも有るかと思います。
趣味は楽しく!をモットーに、これから押し花を楽しみましょうね!
趣味だけど、プロ並みの押し花を作りたい方に好評!押し方を学ぶ「押し花趣味コース」は、こちらです。
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
名古屋市昭和区紅梅町1-13-103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■レッスンメニュー・料金
■3月のレッスンスケジュール
■4月のレッスンスケジュール
■教室の場所
■ネットショップ
メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆名古屋市緑区・昭和区・熱田区・北区・西区・豊明市・日進市・みよし市・春日井市・一宮市からも、生徒様がアトリエに通っています。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー

ボトルフラワー