全て一点もの 桜のボトルフラワーなどイロイロ | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

● 全て一点もの 桜のボトルフラワーなどイロイロ

こんにちは、丹下 典子です。

まもなく始まる名古屋三越様の催事では、押し花アクセサリー、ボトルフラワー、プリザーブドフラワーの3種類を販売します。

押し花額も出したかったのですが、2月は色々な事があり、手が回りませんでした・・・残念!

今日はボトルフラワーを紹介します。

こちらの啓翁桜、お正月明けから約2ヶ月近くシリカゲルに入っていましたよ。可愛いいピンクのまま、ほとんど花びらも外れずに綺麗に出てきてくれました。



一つ一つのお花が落ちないように処理をして、ワイヤリングして、ボトルに密封します。桜は花びらが落ちやすく、本当に新鮮な状態で漬け込み作業をしないといけません。

今年は押し花もボトル用も、とっても綺麗に出来ました。お花が良かったんでね~



そして、こちらは昨年の春に漬け込みしたソメイヨシノ。

通常、桜のお花だけをボトルに入れた作品が多いのですが、ずっと枝ごとのボトルを作りたかったのです。

昨春、父がどこからか枝ごと桜を入手してくれて(細い枝ですよ!)、シリカゲルに漬け込んでいたのです。

このボトルは360℃見えるタイプですが、正面を決めています。裏は少々お花が足りなくて、今年はこちらのデザインにしました。

リボンは木馬のオーガンジーで、グリーンの縁取りがゴールドのライン。桜にピッタリだと思い選びました。



今年の春は、お友達の伝を頼り、桜の木がお庭にある方に、お花を分けていただく約束を取り付けてあるので、たっぷりと仕込みたいと思います。

そして、大きな作品だけでは・・・と思い、お花を集めて桜のティーカップを作りました。



いかがでしょうか?可愛いでしょう?



桜を初め、ボトルフラワーはどれも一点もの。

あと、一つは啓翁桜で作るつもりなので、今年は全部で4点になると思います。全て名古屋三越様にて販売いたします。

ボトルフラワーは、他にもクリスマスローズや、ミニバラを使ったデザインがあります。

大きなものは、チューリップ、クリスマスローズ、バラ、フリージア、カーネーション、かすみ草、ブルースターなどの、春のお花を詰め込んだスクエアタイプ。

まだ画像を撮れていないため、後日ご紹介しますね!

桜は、ご入学のお祝いにピッタリですが、お子ちゃまには喜ばれ無さそう~。春のご結婚や昇進などのお祝い向きかな?(笑)

ボトルフラワーは、百貨店などで販売されているメーカ品以外は、名古屋ではなかなか見る機会がないと思いますので、ぜひこの機会に見ていただけると嬉しいです。

レッスンでも、一番大変だけど、みんな大好きなボトルフラワー。可愛いです!


■ イベントのお知らせ ■

~桜×未来のクラシック~ CRAFTS MARKET
会期 : 2016年3月2日(水)~3月7日(月)
場所 : 名古屋三越栄店 6F 特設会場 および北エスカレータ横
     ※当ショップは北エスカレータ横です
営業時間 : 10時~20時 ※最終日18時終了


名古屋・小牧のお花教室

 お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪


【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

名古屋市昭和区紅梅町1-13-103 
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

レッスンメニュー・料金
2月のレッスンスケジュール
3月のレッスンスケジュール
教室の場所
ネットショップ

フラワーエデュケーションジャパン


メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから

★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆名古屋市緑区・昭和区・熱田区・北区・西区・豊明市・日進市・みよし市・春日井市・一宮市からも、生徒様がアトリエに通っています。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。


ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ
プリザーブドフラワー教室・販売
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
押し花・レカンフラワー
にほんブログ村 花・園芸ブログ ボトルフラワーへ
ボトルフラワー