販売したいはじめてさんにも、FEJ資格取得コースがオススメです | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

● 販売したいはじめてさんにも、FEJ資格取得コースがオススメです

こんにちは、丹下 典子です。

私はがプリザーブドフラワーと出会ったのは、2010年12月のこと。

FEJが創立されて、第1回の資格取得コースを募集している時のことでした。それまで、プリザーブドフラワーを見た事もなかったんです。

もしかしたらお店で見かけていたのかもしれませんが、気が無かったので、全く記憶にもありませんでした。

そんな私がプリザーブドの世界に飛び込んだのは、いつかお花の仕事がしたい!販売がしたい!と思った気持ちからでした。



先日オーダーいただいたこのデザインは、FEJ資格取得コースで学ぶ技法を組み合わせて出来たオリジナルなんですよ。

FEJで資格を取るまで、まったくプリザーブドフラワーを知らなかった私が、今ではオーダーを受けて、お花の仕事が出来ています。

コースで作る作品は、それぞれよく考えてあり、それぞれのデザインや技法を組み合わせることで、全く経験がない私でも、資格を取った後もすぐにオリジナルデザインを作れました。

同じデザインでも、お花の色や、お花のメーカーを変更するだけで、個性が無限に広がります。

こちらのブライダル用のアレンジも、FEJ販売コースの「クルプ」という商品を参考にカスタマイズしています。



はじめてさんが、資格をとったら大丈夫なんだろうか? ちゃんと仕事が出来ていくのだろうか?と不安になる方も多いと思います。

無責任な事は言えませんが、私自身、全くの未経験からのスタート、フルタイムで働きながら、ここまで来ました。その部分の心構えやアドバイスは、最新版としてお話しができます。

経験豊富な先生に比べる事は、はじめてさんにとっては無意味です。だって、経験数が違いすぎるから・・・でも、今の時代にあった自分スキルで出来る事があります。

それはSNSの活用だったり、ハンドメイドサイトへの出店だったり、インターネットの世界を使い、全国を相手にお仕事がすると言う資格の活かし方です。

この方法は、働きながらお仕事をしたい場合や、お子様が小さいのでお家で仕事をしたい方にピッタリですね。

FEJの資格取得コースを活かす方法は、お家サロンや自宅教室を開くためだけではありません。資材屋さんと卸契約を結べる特典がありますので、販売をしたい方にも有利なんです。

もちろん資格取得の先には、より販売ノウハウに特化した販売コースも用意されています。

夏休みやお盆休みがきますね。比較的お時間に余裕がある時に、体験レッスンに出かけて、先生との相性や、得意分野などをチェックしてみてはいかがでしょうか?

ご自身の進む方向に近い先生の元で学ぶ事が、得るものがあるかもしれませんね。今なら次の11月試験にも間に合いますよ。

FEJ資格取得コースは、はじめてさんにも実のある結果をもたらします。


名古屋・小牧のお花教室

 お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪


【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

名古屋市昭和区紅梅町1-13-103 
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

レッスンメニュー・料金
7月のレッスンスケジュール
8月のレッスンスケジュール
教室の場所
ネットショップ

フラワーエデュケーションジャパン


メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから

★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆豊明市・日進市・みよし市・緑区・昭和区・熱田区・北区・春日井市からも、生徒様がアトリエに通っています。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。


ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ
プリザーブドフラワー教室・販売
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
押し花・レカンフラワー
にほんブログ村 花・園芸ブログ ボトルフラワーへ
ボトルフラワー