こんにちは、丹下です。
風が強い日曜日の夕方、K様がレッスンに来て下さいました。今月の3種の花技術・趣味コースは、「季節の押し花額」です。
花かご部分は、葛の葉と、つるを使用しています。
葛は新芽の頃は金ぴかに光ります。とっても使い道がありますが、名古屋の街の中ではなかなか採れません。
こちらは以前、レッスンに来て下さっていた生徒様が、ご自宅近くで採取した葛を持ってきて下さった事があり、押したものなんですよ。

まだまだ寒い毎日ですが、ビオラやパンジーは元気に咲いています。一足早い春の訪れを感じさせるような、花かごアレンジに挑戦して下さいました。

不器用だから・・・とおっしゃるK様ですが、間もなくレッスンを始めて1年になりますね。随分慣れて、楽しく通ってきて下さいます。

生徒様の声
・3種の花技術・趣味コースは、毎回色々と作るので、たまにやると額の作り方を忘れてしまいます。でも、説明を聞くと(そうだった!)と思いだしながら作ります。
→このコースは、押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワーを月替わりで作ります。そのため、毎回ご説明していますので忘れてしまっても大丈夫ですよ。
・今回は自分でも気に入りました。早速飾りたいと思います!
楽しく作れるのが一番良いですよね。趣味は長く続けながら、自分のものになっていくのが理想かも。
3種の花技術・趣味コースは、何かしたいと思う方にピッタリの初めてサンに人気のコースです。月に1度ですが、内容によりの参加も大歓迎ですよ。
3月の「3種の花技術・趣味コース」はプリザーブドフラワーです。ハート型のナチュラルな花器に、春の野原をイメージした可愛い作品を予定しています。
まずは体験を兼ねて(?)、3月の3種の花技術・趣味コースに参加してみませんか。1度限りも大丈夫ですよ☆
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
名古屋市昭和区紅梅町1-13-103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■レッスンメニュー・料金
■2月のレッスンスケジュール
■3月のレッスンスケジュール
■教室の場所
■ネットショップ
メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆豊明市・日進市・緑区・昭和区・熱田区からも、生徒様がアトリエに通っています。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー

ボトルフラワー