こんにちは、丹下です。
最近、寒いというよりも、冷たいという表現がピッタリの日が多いですね。
土曜日もそんな冷たい風がつきつける中、K様が来て下さいました。
今回は第3回目「バラの押し方」押し花趣味コースのレッスンです。

通常は中輪の1本立ちのバラをご用意するのですが、お花屋さんを巡りましたが、ちょうど良いバラが見つからず、今回は大ぶりのスプレーバラで代用しています。
大きくても小さくても、バラとしては構成が同じなため、今回のような場合はご了承をいただき代用いたします。
スプレーバラもバラの花びらを外して押していきます。小さいから面倒くさいような気がしますが、花びらはすぐに綺麗に外れますので、スムーズに出来ます。

花びらの後は、花芯と茎の処理です。この処理を丁寧に行うと、綺麗に押し上がり、次回のバラの押し花額を作る時に役立ちます。
今回は茎が細いため、ちょっとやりづらかったと思いますが、これが出来れば1本立ちの大きなバラは簡単に出来ますね。

今日は押し方だけですからやる事は簡単ですが、バラは押し花にしても華やかで人気が高いです。
また、ブライダルブーケのお仕事をするにしても、バラのお花は必ず入っていますからね。今回と次回の組み立てをマスターすると、随分幅が広がると思います。
いずれお仕事に・・・と考えている方も、ある程度対応できる押し花趣味コース。使用する資材は全てプロ仕様です。
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
名古屋市昭和区紅梅町1-13-103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■レッスンメニュー・料金
■2月のレッスンスケジュール
■教室の場所
■ネットショップ
メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆豊明市・日進市・緑区・昭和区・熱田区からも、生徒様がアトリエに通っています。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー

ボトルフラワー