こんにちは、丹下です。
A様は、小牧で押し花趣味コースです。
第10回目のレッスン。「ユリの押し花」の作り方です。


テキストと同じオリエンタルリリーでご用意する予定でしたが、お花屋さんに有ったオリエンタルリリーは1輪しか咲いていなかったため、透かしユリも一緒にご用意しました。

テキストに沿ってご説明をして、順次進めていくのですが、「はい解体」「次はひげ取って」という私に、「えっ!ひげ・・・」
透かしユリには有りませんが、オリエンタルリリーやカサブランカなどは「ひげ」と呼ぶ部分があります。
それにユリは、切ったり、削いだり、拭いたりと忙しいレッスンです。

一つ一つのステップに、歓声?悲鳴?を上げながら、せっせと押し作業を進めて下さいました。ユリのお花をじっくり見た事が無かったんだな~と言いながら、ユリに感心されていたA様。
つぼみの押し方も、一工夫が必要です。
押し上がりは4日後。その後、宿題として今回はテキストに沿ってユリのお花に組み立てていただきます。
ちゃんとこんな感じに、組み立てて下さいね!

来月は、また浮気して(笑)3種の花技術・趣味コースのレッスンへ変更。お取り置きのボトルフラワーをレッスンされます。
A様ががんばっているのは、押し花趣味コース。お花の押し方を学びながら、小物から額までを作るコースです。
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
名古屋市昭和区紅梅町1-13-103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■レッスンメニュー・料金
■12月のレッスンスケジュール
■1月のレッスンスケジュール
■教室の場所
■ネットショップ
メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆豊明市・日進市・緑区・昭和区からも、生徒様がアトリエに通っています。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー

ボトルフラワー