仲間っていいな~と実感しています☆ | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

●仲間っていいな~と実感しています☆

こんにちは、丹下です。

週末は冬が戻ってきたような寒さでしたが、何とか春らしい陽気に戻りホッと一安心。

お陰でまだ衣替えが済んでおらす・・・ ちょっぴり冷や汗ものの毎日です。

今日は、最近実感したつぶやきブログです(*^.^*)

実は、4月初めに依頼いただいた仕事が、想定外の大仕事で、お引き受けするかどうかを含め、瞬時に頭の中に色々な事が駆け巡りました。

・材料の手配

・資材の手配

・さまざまなリスク(手配に必要な資金や、人手・・・)

などなど。

誰かが手配してくれるわけでもなく、全てが自分で判断となると、何がどれだけ必要かなど、慣れない事だけに大変でした。

資材も材料も運よく、工場に在庫があったり、ちょうど生産工程に入れてもらえたりと、ビックリするほど順調に手配ができて、ホッと一安心。

製作作業もお花友達にお手伝いをお願いして、せっせと毎日製作を続けています。

先週末で、私だけで200個は出来たかな~。まだまだ半数もいかないので、これからが急ピッチです!

ところが、ここに来て大問題!

キーホルダーに使用しているラメの残りが少ない事に気が付きました。このラメは、東京の浅草橋にあるお店で買ったもの。

そのためだけに、新幹線に乗って買いに行くことも考えましたが、あまりにもコスト高になるため断念・・・

まさか、ここか!と言う感じの落とし穴でした。

そんな時、東京在住のFEJのお仲間先生からちょうど別件で連絡があり、まさに女神様が微笑みを与えて下さいました!と言うくらいのタイミングに、感謝!!

わらをもすがる思いで、でも図々しく浅草橋へのラメのお買い物を相談させていただきました。

お仲間先生には快くお受けいただき、本当に頭が下がる思いです。

(もしかしたら今日のブログも、見て下さっているかと思いますが、何度でも感謝の気持ちを言い尽しても足りない位です)

製作についても、ボトルフラワーのお花仲間のお友達が手伝ってくれているし、梱包などは昔からのお友達が手伝ってくれます。

困った時に、すぐに手助けしてくれる仲間やお友達って、本当にいいな~と思います。

FEJのコースは、全て本部受講の私。名古屋にいても、名古屋の先生とはまだ交流の機会がありません。

それなのに、本部でご一緒したお仲間先生とのやり取りがあり、ブログを通じても元気を貰ったり、レッスンに参加したりと、仲良くさせていただいています。

普通なら知り合えなかったご縁。FEJが繋いでくれた部分もありますね☆

特に学生時代からのお友達は、いつも有言実行で前に進んでいくタイプの私を、羨ましいとも言いながら応援してくれます。

やはり、さまざまな事情で自分のやりたい事を断念している場合が多いですからね。「後悔という文字がない」くらいの人生を歩んでいる私は、本当に幸せです。

いい仲間・いい友達

ブログの前の皆様をはじめ、お仲間先生やお友達の期待を裏切らないように、気を引き締めて毎日製作に向き合っています。公表できるその日まで暖かく見守って下さいね。


名古屋・小牧のお花教室、お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪

【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

名古屋市昭和区紅梅町1-13-103 
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

レッスンメニュー・料金
4月のレッスンスケジュール
教室の場所
ネットショップ

メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから

★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる3種の花技術・趣味コースがはじめてさんに人気です。


ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ
プリザーブドフラワー教室・販売
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
押し花・レカンフラワー