先日の日曜日の午後、愛知県・豊橋市から「ボトルフラワーを仕事にしたいのです」と、ご相談にいらっしゃいました。
お話をお聞きして
・既にご自身で独学で勉強されていること
・ショップの店頭で販売できる環境にあり、すでに実現していること
・ボトルフラワーに興味を示して下さるお客様と接する事ができること
・地域柄、お花がお安く入手できること(豊橋はバラの生産者さんが多い)
・お子様がまだ小さいこと
等が解りました。
でもお花の世界は、製作は簡単に出来ても、お仕事にするとなると、そう簡単にはいきません。ボトルフラワーのメリット・デメリットについてもお話しました。
色々なお話の中から、まずどのくらいの覚悟(心構え)があるかを整理していきました。
そこから見えてきたもの・・・
仕事をしているつもりでも、(今は)趣味の延長くらいでしかない。
私の経験から得た知識も踏まえ、少しだけ厳しい話をしました。
そして、まず商品についての品質管理を徹底するようにお話しました。今のままではなく、クレームが来ない商品、まあいいかで済ませない商品。
ガラス容器・接着剤・おリボン・・・どれをとってもいい加減ではいけません。
本当に仕事とするなら、商品の品質管理が一番というほど重要です!
その上で利益を出すという観点から、販売拠点があるため、「売るためには」「売れるためには」をもっと追究し、そのために「今、何をすべきか」という発想を身につけるようにお話しました。
売るために、売れるために・・・
商品展開、展示会、タイアップ企画、プレゼント。K様のお話から、出来そうな事を思いつくままに申し上げましたが、それぞれに納得をしていただけたようです。
お話の後、10月のレッスン内容のボトルフラワーを製作していただきました。
作成する上で、幾つかのポイントを確認しながら製作をし、今までやっていなかったことや、商品として販売する時のポイントなども盛り込み説明いたしました。
今は自己流でされているとのことでしたが、趣味起業からでもりっぱにお仕事されている方も沢山いらっしゃいます。
今回のレッスンで確認できたことが出来れば、素敵な作品できますね。ぜひ、考え方をもう少し変えて、ビジネスに結びつけていただければと思います!
せっかくのボトルフラワーでしたが、ついお話に夢中になり、お写真を撮り忘れてしまいました。残念!
最後に「自分の心構えが趣味レベルでした」とおっしゃって、でも、何かを掴まれたようで、この先がとっても楽しみになってきました♪と明るい笑顔を見せてくださいました。
・知ってもらうために何をするか
・買ってもらうために何をするか
・売れるために何をするか
常に考えて行動することが大切ですよ~。そうすることにより、アンテナの感度が上がり、新しいひらめきが起きるのです!
技術や肩書にこだわることも時には大切です。でも、今はまだその前のレベル。基本的な事を忠実に実行すし、ご自分の気持ちを固めて下さい。
その後の第2ステップとして技術磨きをされると、もっと飛躍の早道だと思います。
私も色々な経験をしてきました。困ったらいつでもまた相談に来て下さいね。私も素敵なご縁が出来て嬉しいです。
バラやガーベラが必要な時は、ぜひよろしくお願いしますね\(^_^)/
名古屋から応援しています!
私は経営コンサルではありません。でも、15年余りのさまざまな経験からお話しできることがあります。
お茶を飲みながら、お話するだけでも大丈夫です。大抵の事は経験してきました・・・一緒に問題を話す中から、アイデアが出る事もあります。
どうぞお気軽にアトリエまで遊びに来て下さいね。
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
名古屋市昭和区紅梅町1-13-103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■教室の場所
■レッスンメニュー・料金
■ネットショップ
メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる3種の花技術・趣味コースがはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー