15年越しのダイヤモンド | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

こんにちは、名古屋・小牧のお花教室「フラワーズリーベ」の丹下です。

まだ若かりし頃、ベルギーとオランダへ旅行に行きました。

ベルギーはブルッセルから当時も人気だったブルージュへは行かず、アントワープへ行きました。

アントワープと言えば、ダイヤモンドの街です。世界有数の取引と研磨技術の街で、いたるところに宝石屋さんがあります。

黒い服に長いあごひげを蓄えたユダヤ人が沢山歩いており、ちょっぴり怖かった気もするのと、街のレストランでメニューが読めず、何とか読めたスパゲッティ・ポロネーゼがとても美味しかったです。

もちろんダイヤモンドを見に行ったわけではなく、フランダースの犬で、ネロが最後に行きついた教会(アントワープ大聖堂)のルーベンスの絵を見たかったのです。

その世代の私にとっては、ルーベンスの重厚な絵は、とっても感動もので素敵でした~。子供の頃、アニメの中の絵は正直あまり覚えていませんが、情景だけは目に焼き付いています。

ベルギーのあと、列車でオランダに入りました。

オランダでゴッホ美術館へ移動する途中で、なにげに見つけたダイヤモンド屋さん。ビルの1階で、お店構えではありませんでした。

でも、入口の扉は空いていて、記憶がありませんがダイヤモンド販売みたいな張り紙がしてあったのだと思います。

おじさんが二人いましたが、入っちゃいました!

ショーケースに裸石がイッパイ。初めに目にとまった物が高すぎて!迷い迷っていたら、一人のおじさんが奥からから出してくれました。

当時の有り金を全てはたいて購入した鑑定書付のダイヤモンドの裸石。予備のために財布の奥に小さく折りたたんだ一万円札数枚も出した事を覚えています。

あの当時、カード払いもありましたが、海外旅行の主流はトラベラーズチェック。旅の残り半分は、カードで何とか過ごそうとして、本当に全ての現金を払った気がします。

帰宅後、長い長い間、引き出しの中で、簡単な油紙のようなもので包まれたまま眠っていました。

おととし、とうとう指輪に仕立てました。ペンダントと迷いましたが、最終的には指輪にしました。そして、自分の手には、ゴールドよりプラチナの色が似合うと言われプラチナに。

清水の舞台から飛び降りましたが、ずっと大切な思い出と共に歩んできたダイヤモンドなので、出来上がりが嬉しかったです。

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

それから2年ほど・・・

作ったものの、ずっと大切にしまっていましたが、最近、身につける事にしました。

指輪を見ると、あのベルギー~オランダ旅行を思い出して、とっても懐かしく楽しい気持ちになります。

ちなみに名古屋の某百貨店の宝飾コーナーで作ったのですが、担当者に鑑定書を見せて、実際にダイヤモンドを見る拡大鏡で傷の具合を見せて貰いました。

そして、どうしても自分で払った金額が相応なのかを確認したくて聞いたところ、「そういうことにはお応えできない」とかなり渋られました。が、「まあ上手なお買いもの」という答えをいただきました。ほっ!

振り返ると30代は、色々な国に行ったな~。ハワイはもちろん、オーストラリア・フィジー・ドイツ・チェコ・スイス・ベルギー・オランダ・メキシコ・スペイン・・・etc

20代はハワイに行くのがせいぜいだったので、遠出した気持ちでした。どれも夏休みなので、8~9日間の旅でしたが、今となってはいい思い出がイッパイあります☆

なにより自分へのお土産が必須の私にとっては、どれもこれもが世界各国の思い出の品。また、何かの機会があれば(ネタ切れの際には??)紹介したいと思います。


お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪

【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

名古屋市昭和区紅梅町1-13-103 
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

教室の場所
レッスンメニュー・料金
ネットショップ

メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから

★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる3種の花技術・趣味コースがはじめてさんに人気です。


ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ
プリザーブドフラワー教室・販売
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
押し花・レカンフラワー