爽やかな秋空の昨日、小牧教室でした。
最近は毎回5~6名の生徒様が来て下さいますが、お仕事や用事でお休みが多く、お2人の生徒様との3人でした。

なぜかA様のテンションが、とっても高く、何かにつけて笑い転げるA様・・・たった3人なのに、いつもよりも大笑いの声が響き渡りました。
可笑しくて笑いすぎて、写真も取り損ね・・・
きっと今日のA様が本当の姿なんですね!来月からもその天然の笑いリーダーをお任せします(笑)
さて、今月の3種の花技術・趣味コースは「季節の押し花額」
コスモスと吾亦紅(ワレモコウ)をご用意しました!もう何回かのレッスンをこなしているI様なので、今回は少し趣向を変えて和紙をフィルターにしてデザインをして頂きました。
いつもスッキリデザインのI様。今月もあっさりと、いや、何度も載せたり止めたりとされた揚句の、お気に入りのデザインが出来ました。
画像では分かりにくいのですが、和紙の背面側のコスモスはピンクと白をチョイスされ、上側を吾亦紅だけにされました。
う~ん、私なら前面にもコスモスを置きたくなるので、I様らしいな~と感心しました。
趣味コースは、デザインも全て自由。困った時にはアドバイスしますが、ご本人の作りたいように作るのが一番楽しいと考えています。
とってもお気に入りのご様子で、何度も出来上がった額を眺めながら「いいわ~」
ぜひ今の季節ならではの、コスモスを飾って下さいね!

そしてA様。
いつもは押し花趣味コースを受講されていますが、先月(8月)の3種の花技術・趣味コースで製作されていた鳥カゴをとっても気に入って下さいました。
「ぜひやりたい!」ということで、たった1つ残っていた鳥カゴを、先月ご予約。今日は押し花コースをお休みして、はじめてのプリザーブドに取り組まれました。
「私、いい加減なところもあるけど、結構拘るのよ~」と笑いながら、はじめてのプリザーブドに格闘されていました。

テーマは「小鳥ちゃんの求愛~女の子がいいよってお返事中」だそうです☆

A様も先月から楽しみにして下さっただけあって、「とってもカワイイ~~」を連発。
「人の作っているのがよく見える~」とおっしゃいましたが、ご自分で作ったのが一番カワイイですよ!
はじめての方でも、こんなアレンジや押し花額が2時間で出来ます。はじめてさんのやってみたい!を応援する「3種の花技術・趣味コース」は、荒畑アトリエでも小牧教室でも受講できます。
10月は「ガーベラのボトルフラワー」フランフランで購入したガラス容器にアレンジする予定です。花材・容器に限りがありますので、ご予約優先となります。
残り3名様分となりますので、ご検討されている方はお急ぎ下さいませ。
ご予約フォームはこちらから
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
名古屋市昭和区紅梅町1-13-103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■教室の場所
■レッスンメニュー・料金
■ネットショップ
メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる3種の花技術・趣味コースがはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー