湿気で半透明になってきたら、どのように説明しますか? | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

こんにちは、Flower’s Liebeです。


雨が続くと湿気が多くなりますね。


プリザーブドフラワーのアレンジを見たら、花びらが半透明になっていた・・・ そんな事がありませんか。


プリザーブドフラワーを教えている先生方にとっては、普通の事かもしれませんが、実際にプリザーブドフラワーを扱った事がない方には、ビックリすることかもしれませんね。


私がプリザーブドフラワーを習い始めたのが冬だったので、初めての梅雨時期に半透明になったお花を見てビックリしました。


母の日にいただいたせっかくのプレゼントが半透明になっていたら、ビックリしてしまいますね。そんな時は、お菓子に入っているシリカゲルや除湿剤をアレンジの中に入れます。


クリアボックスに入っている場合はボックスに入れておくと良いのですが、そのままのアレンジの場合は大きめのビニール袋などに一緒に入れてしばらく置いておくと湿気が取れて、元に戻ります。

せっかくのアレンジ、痛みが少なく長く楽しんでいただきましょうビックリマーク




フラワーエデュケーションの「プリザーブドフラワーアドバイザー検定は、このようにプリザーブドフラワーの取り扱いなど、基本的なプリザーブドフラワーに関する幅広い知識を問う試験です。


【特徴】
プリザーブドフラワーのあらゆる知識をテキストで学びます。
歴史、各ブランドの特徴、正しいワイヤリングの手法、テーピング、アレンジメント方法、保管方法
お客様にお伝えする注意点等、プリザーブドフラワーに欠かせない様々な知識を習得します。

試験合格後は、プリザーブドフラワーアドバイザーとして活動することが可能となります。
「プリザーブドフラワー技能講師検定」に合格された方は、このアドバイザー検定の試験対策講座をご自身の教室で開くことが出来ます。

http://flowereducation.net/course_advisor.html


テキスト・試験対策講座付き 10,500円(税込)
試験料 3,150円(税込)
年会費 3,150円(初年度無料)



プリザーブドフラワーアドバイザー検定は、小牧教室でも名古屋市昭和区の荒畑アトリエでも、受講可能です。

ご希望の方には、詳しいパンフレットをお送りいたしますので、メールまたはアメブロメッセージよりお問い合わせください。


また、下記お問い合わせフォームからでもお待ちしています。



【押し花&Preserved】 Flower's Liebe

http://www.e-liebe.com

mail@e-liebe.com


********************************************************************

◆フラワーエデュケーション 各コース開講中

  プリザーブドフラワー検定コース

  資格取得コース

  販売コース資格取得コース受講後のステップアップコースです)

   お問い合わせ→ mail@e-liebe.com


体験レッスン・ご予約を希望される場合は、こちらからどうぞ音譜

折り返し連絡させていただきます。

  →レッスン予約フォームを開く

土日の集中レッスンもお受けします。ご相談下さい。

*********************************************************************



ランキングに参加しています。

宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!


にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
にほんブログ村



にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ
にほんブログ村