皆さんは文化教室やカルチャー教室に通った事がありますか?
習い事をしたいと思う時に、一番手軽にお教室が見つけられるため
一度は新聞折り込みに入ってくる講座内容を見た事があるかも
しれませんね。
「何か始めたい!」
そう思った時に、次に考えるのは何でしょう?
・どこで習えるのかな?
・いくらかかるのかしら?
・月謝以外にもお金がかかるのかしら?
・どんな先生で、ほかにどんな人が来ているかしら?
・楽しく続けられるかな?
・・・ いろんな思いがよぎる方がいらっしゃると思います。
私自身、カリグラフィーをカルチャーセンターで15年ほど習っていますが
一番初めは新聞広告で見た、ある美術館での一日体験講座。
体験ならとおもって気軽な気持ちで行ってみたら
自分で思っていたより楽しくて、どこかで習う事が出来ないかと
あちこち探してみました。
そして今のカルチャーセンターに出会ったわけです。
習い事って、見た目とやってみた感じって違う事ありませんか?
みんなが良いって言っていても、その教室の雰囲気が合わなければ
つまらないし行きたくないですよね。
それから教材費。月謝を払うのに、さらに教材費をプラスして払う。
教室の決まったカリキュラムに従って習う・・・
自分の思っていた教室と何かが違う・・・
Flower's Liebeでは、趣味のコースについては
初めにお教室の趣旨をお話させていただきます。
「趣味は楽しく安く、そして長く続けてほしい」
資格取得コースや、プロを目指すコースではないため
とにかく楽しく、少しくらいの事は多めにみてアバウトに。
そして毎回の明朗会計。
必要なお道具も、本当にやりたいと思うまではご購入いただかず
こちらの物を使用していただいています。
その分、あり合わせの物であったり、私の出来る範囲での
対応でさせていただきますが、今のところ皆様ご納得されて
通っていただいています。
とりあえずやってみたいな~と思われる方は
一度、お教室に遊びに来て下さいね。
私の想いをお話させていただきますよ☆
【押し花&Preserved】 Flower's Liebe
********************************************************************
◆フラワーエデュケーション 各コース開講中
新プリザーブドフラワー検定コース
資格取得コース
販売コース(資格取得コース受講後のステップアップコースです)
お問い合わせ→ mail@e-liebe.com
体験レッスン・ご予約を希望される場合は、こちらからどうぞ
折り返し連絡させていただきます。
土日の集中レッスンもお受けします。ご相談下さい。
*********************************************************************
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!