四つ葉のクローバー
プリザーブド加工になっています。
こんな風にちゃんとしたプラスティックのケースに入り
綺麗に大切に送られてきました。
ケースのふたを開けるとこんな感じ
本当に四つ葉が綺麗に並んでいます。
でも手にとって、ふと疑問。
茎と葉の部分が立体ではないものなので
どうやってアレンジするのだろう

私はもともと押し葉のように使用するつもりで
購入したので、予想通りの出来栄えに納得したけれど
プリザのアレンジとしては、どうやって使うのでしょうね・・・
誰か作品作った方がいましたら、教えてください~
今日、お試しに作ったアレンジはこちら。
思いっきり、クローバーを意識して自然派アレンジで~す

ビオラとクローバーはアーティフィシャルフラワーを
使っています。
プリザはモスと四つ葉クローバーだけですね☆
実はこの中に四葉のクローバーが

解りますか?
ここにあります
こちらはアーティフィシャルもクローバーだけを
使っていて、四つ葉を中央に入れています
手前に伸びているのは、アーティフィシャルの三つ葉・・・
ちなみに、四つ葉の茎は本当に繊細。
#26と#28でワイヤー掛けを試みましたが
折れてしまいました。
難しいですね

素敵なアレンジを作った方がいましたら
ぜひ見せてくださいね~~~
【押し花&Preserved】 Flower's Liebe
********************************************************************
◆フラワーエデュケーション 各コース開講中
新プリザーブドフラワー検定コース
資格取得コース
販売コース(資格取得コース受講後のステップアップコースです)
お問い合わせ→ mail@e-liebe.com
体験レッスン・ご予約を希望される場合は、こちらからどうぞ
折り返し連絡させていただきます。
土日の集中レッスンもお受けします。ご相談下さい。
*********************************************************************
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!