作ってきました!仏花(フューネラル)アレンジ | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

今日は寒かったですね。


また冬のコートを引っ張り出して、大阪まで行ってきました。


初めての大阪。


以前、西宮市へ用事で出かけたことがあり、新大阪では


乗り換えのために降りたことがありますが


なぜか今まで縁がありませんでした。



御堂筋、梅田、心斎橋、難波・・・


名前だけは良く聞きますので、地下鉄の路線図を眺めながら


御堂筋線だけ知っていれば大阪は何とかなるな~(笑)と。


今回は、どこにも寄らず日帰りしたので、


今度はぜひ、おいしい大阪グルメを満喫したいと思いますビックリマーク




今日はフラワーライフの大阪アトリエで、大阪の先生に


仏花とお悔やみのお花アレンジをお願いして


一日特別レッスンをしていただきました。



基本的な組み方や、大阪ですでに展開している


フューネラルビジネスのお話などを伺いました。


もともとプリザで、フューネラルをやりたかったので


今日は本当に嬉しかったです。



早速、ご紹介したいところですが


暗くなってからの撮影になってしまいましたので


ちょっとだけ。


こんなのが出来ましたよ~



仏壇花のアレンジは色々な技がありました。


フロールエバーのアナスタシアを中心に使用しましたが


大きく開花する方法は、以前勉強したことがあり


今回の先生のアドバイスも取り入れて、とっても綺麗に


大きく咲かせることができましたビックリマーク


持ち帰るために、箱に固定したままの状態なので


ちょっと見づらいですね☆


向きもちょっと、アチコチしました・・・あせる




花のお仕事☆名古屋・小牧「押し花・プリザーブドフラワー」Flower's Liebe★趣味・実益~FEJ各種コース



アレンジは、基本的な形はホリゾンタル。


綺麗に流れるような形の中にも、存在感があるのは


フロールエバーのガーデニア(クチナシ)





花のお仕事☆名古屋・小牧「押し花・プリザーブドフラワー」Flower's Liebe★趣味・実益~FEJ各種コース




こちらのアレンジは、とっても好評なんですって。


今回のお花の色は、ホワイトとグリーンで作成しましたが


ホワイトだけにするとよりお悔やみになります。


また逆に色花を入れると法事や三回忌位以降のお供え花にも


なりそうですね。










【押し花&Preserved】 Flower's Liebe

http://www.e-liebe.com

mail@e-liebe.com


********************************************************************

◆フラワーエデュケーション 各コース開講中

  プリザーブドフラワー検定コース

  資格取得コース

  販売コース資格取得コース受講後のステップアップコースです)

   お問い合わせ→ mail@e-liebe.com


体験レッスン・ご予約を希望される場合は、こちらからどうぞ音譜

折り返し連絡させていただきます。

  →レッスン予約フォームを開く

土日の集中レッスンもお受けします。ご相談下さい。

*********************************************************************



ランキングに参加しています。

宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!


にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ にほんブログ村



にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ にほんブログ村



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ にほんブログ村