昨日まで紹介したシリーズとはちょっと雰囲気が異なる
アンティークボックス。
作っていたのが、時間が時間なので部屋のライトに
照らされてよりアンティーク?らしさが出てる?
これ、見た目と違い、ちょっとした技が必要です。
それだけに、こんなに素敵な出来上がりになるのですね。
もう一つ(画像がありません)の全6種類をレッスンしました。
そして最後は一番大切な梱包。
えっ?一番大事?って思うかもしれませんが・・・
百貨店で購入された場合、お持ち帰りももちろんですが
全国へ発送されます。
また、ネットショップや自店での販売でも、配送はつき物です。
繊細なプリザーブドフラワーが、宅配便に揺られて投げられはしないに
しても乱雑に扱われたら、どうなるでしょうか?
お届け先で箱を開けたら、お花が飛び散っていたり、アレンジが
倒れていては困ります。
そんなことがないように、クレームゼロの実績の技で
梱包を致しました。
慣れない私は、ちょっと苦手。
テープが商品より、自分の手にくっついて大変でした。
お花よりも梱包の練習をもっとしないと、クレームが付きそうです。
梱包の技までしっかりとサポートしてくれるFEJ販売コース。
ご自分で製作したアレンジを販売してみたい方、必見ですよ
【押し花&Preserved】 Flower's Liebe
※4月より名前を変更しました。新しい名前も可愛がって下さいね。
********************************************************************
◆フラワーエデュケーション資格取得コース開講中
一緒に11月の受験を目指しませんか?
◆フラワーエデュケーション販売コース7月より開講予定
資格取得コース受講後のステップアップコースです
ご予約・お問い合わせ→ mail@e-liebe.com
説明会・体験会をご希望の場合は、ご予約をお願いします。
フラワーエデュケーションコースは現在、本山教室と伏見教室のみですが
小牧教室をご希望の場合はお問い合わせ下さい。
*********************************************************************
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村