今日、東京・国立市のフラワーエデュケーション本部へ行ってきました。
地震や計画停電の心配もあり、早目の新幹線に乗りました。
行きには雪をかぶった綺麗な富士山を見る事が出来て
晴れやかな気持ちで出かける事ができました。
途中、電車のホームや乗換のエスカレーターは節電のために
全て止まっていました。
売店の電気も節電のために、一部消えていたり、ショーケースの照明が
消えていました。
幸いに余震や計画停電には遭いませんでしたが、少しだけ地震の影響を
実感しました。
名古屋にいてニュースで知った情報より、やはり少しでも体感すると
地震に対して怖さも増し、この先30年間に必ず起こると言われている
東海大地震に対する準備も真剣に考えようとあらためて思いました。
今日は最終試験。
藤江先生と岡村先生の、暖かくも厳しいチェックとお言葉を受けてきました。
課題の2作品は、自分なりに一生懸命に作ったものでしたので
ドキドキしながら提出しました。
今後の試験に差し支えがでるといけませんので、フラワーエデュケーションの
発展のために、細かい内容はナイショ
でも、このように最後に講師としての資質を確認して下さるような試験は
本当に良いシステムだと思います。
先生のお話から、大震災の影響で花材倉庫が駄目になってしまい
肝心の花材が手に入りにくくなっていて、母の日を前に大変とおっしゃっていました。
「ピンチはチャンス」
という言葉がありますが、ぜひ先生たちも良い知恵を集めて頑張っていただきたいと
願わずにはいられません。
フラワーエデュケーションの一員として、応援しています。
【押し花雑貨】pressed_flower Liebe
********************************************************************
2/15全国一斉にフラワーエデュケーション資格取得コースが開講しました。
Liebeは第2期生のため、4/15開講です。
3月までは説明会と体験講座を行いますので、お気軽に遊びに来てくださいね☆
ご予約の上、参加してくださった方にはもれなく素敵な押し花キーホルダーを
プレゼントします。
ご予約・お問い合わせ→ mail@e-liebe.com
また、3月末までに資格取得コースを始め、Liebeの各種コースに入会手続きを
された方にはスターターセットをプレゼント。
コースにより内容は多少異なりますが、素敵な練習マットやワイヤーバサミなどを
プレゼントします☆
*********************************************************************
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
話が少し脱線しましたが・・・