天使♪は

週3回、12時間

何も食べない日を

つくっています ふんわり風船星

 

天使♪の場合

それは

お昼ごはん(ランチ)で

行っていて

 

ダイエットというよりは

胃をカラッポにする日を

作るということです ダッシュ

 

電球

 

 

その行為の

結果、どうなったかというと

太らないキラキラカラダに

なりました

 

 

土日は

3食きっちり食べるが

以前なら

月曜の朝に体重計にのると

当たり前に増量 もやもや

 

それが

 

この

「何も食べない日をつくる」

習慣にしてからは

安定した体重に

なっただけでなく

筋肉もついてきました

 

あるアプリかなんかで

自分の身長を入力し

自分の体重のところを

みると

 

な なんと

 

モデル級~~グリーンハーツグリーンハーツ

 

ですって キューン

 

 

すごいでしょう 

えへへへ爆  笑

 

たぶん

このアプリって

女性用なのかしらん アセアセ

 

 

 

 

Forever Your Girl/Paula Abdul 

 

 

 

前の日はお昼おにぎり

抜きだった

 

スター

 

今日は食べるぞぉ~ 流れ星

って決めて

 

やってきたのが

 

 

ランニングダッシュダッシュ

 

 

 

 

JR六甲道

フォレスタ

にある

 

 

喫茶グランデール

 

先週、珈琲だけで

立ち寄った際に

 

メニューにあった

ミートスパが

美味しそう飛び出すハートだったので

 

次回は 

これ って感じで

 

やってきたのです 

 

 

 

 

まずはピラフです

炒飯ではなく

ピラフです アセアセ

 

うん グッ 喫茶店の味だ

おいしい

 

この際、冷凍食品であろうが

生メシであろうが

どっちでイイのだ 

 

今日は課題読書で

場所が欲しかったから

味批評は

どうでも

いいのです 

 

本

 

 

8歳から80歳までの世界文学入門

 

 

「対話で学ぶ〈世界文学〉連続講義」シリーズの

中から1つ選び

レポートするという課題

 

卒業研究は

課題1.2.3.4 の4課題

各課題のレポート提出し

試験を受け合否を得る

 

まずはその

課題3の課題のための

本読みであります 

 

向こうに

合格という

旗が見えま~すぅぅぅ ギザギザギザギザギザギザ ゴルフ

 

 

 

 

 

Up! /Shania Twain 

 

 

 

 

 

次に食べたのは

ミートスパ スプーンフォーク パスタ

 

課題2のための

課題本は

シェイクスピアの

十二夜

 

 

これは以前読んだことがあるので

再読になります 

 

 

 

I Feel The Earth Move/Martika

 

 

 

 

 

 

Never Too Late/Kylie Minogue

 

 

久しぶりに

いっぱい食べたって感じ

 

 

ごちそうさまでした うずまき