2か月に1度の

歯科衛生を終え

六甲登山口から

阪急六甲へと下山です ダッシュ

 

駅構内にある

フレッズカフェで

パンランチメロンパンコッペパンする予定だったが

 

あいにく

ド満席 もやもや

 

 

 

*2019年撮影

 

 

 

Give Me A Kiss/Crash Adams

 

 

 

 

すぐ向かいにある

スパゲティ専門店

RYU-RYU  リュリュ 阪急六甲駅店

 

 

 

 

近場でいいや~♪ って時に

利用大なお店 スター

 

 

 

 

 

店前にはその日の

おすすめランチメニューが

ボードに記載している

 

3メニューで

A.B.Cは

デザートが付いているかいないか

前菜が付いているとかの

価格差であります キラキラ

 

この日はラブラブ

 

1. ベーコンとほうれん草のトマトクリームソース

2.豚肉と白菜のコチュジャン風味

3.梅干しのりツナマヨネーズ

 

 

 

Our Love/Matt Bianco

 

 

 

 

 

クリーム系はちょっと

辛いのはちょっと

となると

 

これかな

 

梅干しのりツナマヨネーズ

をチョイス キューン

 

 

 

 

還暦から大学生になり

今年春から4学年

来年3月には卒業に至る

おしゃれ天使♪

 

124単位で卒業可能単位

現在天使♪は119単位 (1学年MAX40単位)

 

あと天使♪に足らないのは

5単位なのだが

ただ何でも5単位なら

いいのではなく 電球

 

共通科目・専門科目

その各科目の中にも

いくつもに分かれた

卒業用件の規定があるんです 薬

 

ブー

 

天使♪が4学年に

必要な卒業用件は

「自然」が3単位

「社会」が2単位なんです 

 

そう、大大苦手な もやもや

「数学」(4単位) を履修しなけれぱ

いけないんです ガーン

 

 

 

Oasis/Roberta Flack

 

 

 

ってなわけで

「中学」「高校」レベルの

基礎本を購入

 

パスタを食べながら

お勉強

 

って

ことです ハイパー

 

 

 

 

 

お正月に

東京から

里帰りしていた息子くん

 

昨年、とある

国家試験を

取得していたそうだ

 

聞くと

休みごとに

近くの喫茶店に出向き

猛勉強したとのこと キラキラ

 

「結構 勉強したわぁ~♪」が言っていたが

勉強嫌いな息子

かなり頑張ったんだろうなぁ

 

って思う 

 

 

 

 

Angel/Sarah Mclachlan

 

 

 

宣言 ブー

 

 

息子に影響を受けたわけではないが

おしゃれ天使♪は

とある「国家試験」を取得するのに

必要な

カリキュラムを

学習するため

 

もう1度大学(3年次編入)を2年間

そこを卒業して

さらに大学院を2年間

行くことにしました チョキ

 

 

 

I'd Rather Leave While I'm in Love/Rita Coolidge

 

 

 

 

大学院を卒業した時

天使♪は

それでも

70歳には

到達していない

 

ことに気づく電球

 

10年間

って

いろいろなことが

出来るんだよね

 

改めて

日々を大切に

生きなきゃっ

 

目的・目標意識

って

必要なんだ

 

って

 

思ってしまった 

んですね ルンルン