さあ、これから使うぞと電源を入れようとしましたが、画面に何も表示されません。
MacBook AirはHDDが無く、SSDのため、モーターの回転音がしないため、電源が入ったのかどうかの判断がつきません。
先ほどAppleCareに電話をして、Option+Command+Shift+電源キーを同時に5秒間押すというのを指示されましたが、何も起きず。
どうやら初期不良のようです。
自分で治せる不具合なら治しますが、さすがに電源が入らないのはなんともなりません。
在庫が切れてしまっていたため、次回入荷までMacBook Airはおあずけです。